甑大橋を眺める絶景スポット。
木の口展望所の特徴
甑大橋を一望できる絶景スポットです。
2020年に開通したばかりの橋も視界に広がります。
駐車場が広いので、訪れるのにも便利です。
近くに無料で利用できる望遠鏡があります。駐車場もあり結構駐められます。夕方に撮りました。逆光になっていますが、海が白銀のようになり、とても神々しい写真になりました。逆光を気にされる方は、反対側の展望所に行った方が良いと思います。また、ここまでの道のりは相当険しいため、運転が不安な人や旅程が短い人は省いても問題ないと思います。大通りから20分以上かかりました。車は1台分しか通れないので、対向車が来た場合は譲り合いましょう。
雨の翌日だったので、道中は落ち葉等も多く、バイクで向かうにはとても気を使う場面が多かったです。しかしながら、展望所へ着けば、そんな大変な思いも吹っ飛びました。甑大橋の全貌が見える素敵なスポットでした。
ナビで問題なく行く事ができました。道は広くはないけど、離合場所もありますし、きちんと舗装されています。下の道からかなりクネクネ道を上って行く感じです。しかし、上る価値ありの場所ですね。駐車場は広く、バス用もありました。トイレはありません。甑大橋が眼下に一望出来ます。オススメのスポットです。
甑大橋の全体を眼下に見下ろせる、素晴らしいスポットです。まだ建設中だった橋を見たこともあります。ここまでのクネクネ道は時間もかかりますから、できればトイレがあったほうが良いと思いました。
広々とした駐車場、眼下に広がる甑大橋、真っ青な海と空。何も言うことはありません(^ム^)
それなりの山道、石も落ちてる。駐車場は綺麗、トイレなし。双眼鏡あり。この時橋は風速17m(°▽°)覚悟して走りました。お天気やと最高でしょう。
2020年に開通した甑大橋を中甑島側から一望できる展望台です。ここからの景色は爽快です。一車線幅の曲がりくねった山道を登っていく必要がありますが、訪れる価値は十分にあります。すれ違いができる箇所がいくつかあるので、注意しながら進みましょう。ただ、細い道の運転に自信がない方は、下甑島側にある鳥ノ巣山展望所に行った方が良いかと。展望所には広々とした駐車場と無料の望遠鏡があります。
展望所までの道は舗装されており、離合できる場所もあって行きやすいです。展望所からは甑大橋、下甑島方面を一望できます。けどちょっと橋が遠目です。
新しくできた橋が一望できる絶景スポットだ。ここでながめた夕陽は一生忘れられないだろう。
名前 |
木の口展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
09969-6-3930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2019年11月4日に来ました。まだ完成していないので、ここからと遊覧船で下から見学しました。