趣ある鳥居で御朱印体験。
西長洲八幡神社の特徴
本殿向かって東側に趣のある鳥居があり、目を引きます⛩
小さめながらも手入れの行き届いた神社で、清々しい雰囲気です。
いい場所と評価されている、地域の人々に愛される神社です。
べっぴん宮司さんが終わりの見えない、境内の落葉拾いに勤しんでいる中、御朱印対応していただきました。オールスタンプでしたが、御朱印には変わりなく、ありがたく拝領いたしました。彼女のお兄ちゃんが、立花小学校の北にある生島神社で、宮司を務めておられるとのことでしたので、その足で、生島さんに向かいました。
本殿向かって東側に趣のある鳥居があった⛩
小さめですがとても手入れの行き届いている神社です。
いい場所ですよ。
| 名前 |
西長洲八幡神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6488-0181 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
主人の病院見舞いの帰りに偶然通りかかり、お詣りさせていただきました。気が滅入る日々でしたが、背筋を伸ばせとお言葉をいただき、以来前向きに看病生活を送っております。ありがとうございます。