庭園の美しさと料理の極み。
庭園の宿 石亭の特徴
庭が綺麗で縁側からの眺めが素敵な宿です。
石庭の名に恥じることない素晴らしい料理の数々です。
清潔で快適な浴場と心地よい寝具でリラックスできます。
先日、還暦のお祝いで友人と一緒に庭園の宿 石亭に伺いました。食事の30分前にグルテンフリー対応をお願いしたところ、懐石料理すべてに快く対応してくださり、安心して美味しくいただけました。さらに、社長さんのご厚意でボトルサービスをしていただき、赤いちゃんちゃんこも友人と無料でレンタルできて、記念の写真も撮ってもらえました。心づくしのおもてなしに感謝し、とても良い酔い気分で素晴らしい時間を過ごせました。還暦祝いにぴったりの温かいサービスが揃った庭園の宿 石亭、是非おすすめしたいです。
宮島対岸のミシュラン2キーのお宿、先月も城崎のミシュランの宿に宿泊し其方がかなり良かったのでどうかな?と思いながらの宿泊、無意識に比べてしまいますものね 笑結果から申し上げますと、素晴らしいお宿でした✨全く別の良さがあり比べるなんて無粋な考えは吹き飛びました。笑笑接客、ご年配のスタッフさんが多い感じで荷物など運んで貰うの恐縮でしたが、流石、素晴らしい接客です。部屋の説明、館内の説明、観光地の説明、宿の歴史などとても有意義で楽しかったです。ラウンジ、16時から利酒が頂けました。ソフトドリンクなども有りましたので嬉しいですね。貸し切り風呂、お部屋の風呂も良かったのですが休憩室もあり雰囲気が変わって楽しいです。露天風呂ではありませんでした。大浴場、深夜に男女入れ替えになっておりました。大きくは無いのですが雰囲気が良いのです♪ガラスサンルームのお風呂、露天風呂、奥まった部屋にあった幻想的な室内風呂✨堪能しました。お部屋、古いのですが綺麗に整えられ設え、置物、花、ひとつひとつに拘りを感じました。窓の鍵など昔のネジ式鍵✨ガラスにも年代を感じます。特に椅子✨素敵です。2階位にあった風呂が最高〜、カランもカッコいい〜窓を開けると露天風呂✨小さな書斎で庭(鯉や小鳥)を眺めながら、コーヒーを頂くと心地よく癒されます。お庭、素敵ですホームページで見るより、高低差があり広くかんじます。親切な男性が毎日綺麗に手入れをされました。まさに歩ける足立美術館✨夕食、(ペアリング)、少しグレードアップした料理を注文しました。アレルギーにも対応して頂き、味、盛り付け、素材、料理法、器(全て良かった)素晴らしい、何より🍷ワインのペアリングと🍋ソフトドリンクのペアリング強くおすすめします。🍷ワインなんて和食に合わない💦て考えを改めさせられました。笑次回もペアリングします✨料理長、元板前のソムリエさをに感謝、楽しい旅にして頂きました。あと、隠れ家の椅子が素敵✨因みに全部座りました。笑笑大阪から5時間の道のり行く価値ありです✨
接客がとても素晴らしく、家族団欒で食事とお風呂をゆっくり楽しむことが出来ました。食事も美味しく、庭園が素敵で次は宿泊で是非利用したいです。
アメックス経由にて大観に宿泊しました。料理はアップグレードしましたが大正解。穴子が基本のコースだが豪華で美味しかった。部屋は本来2人用ではない部屋なので広々。清潔で心地よい井草の香りでとても良かった。またレコードなどがありクラシックを聴きながらコーヒーを飲んだり、優雅な非日常を味わうことができた。仲居さんや、庭師さんまで接客対応が素晴らしかった。ここまで日本のオモテナシを実現できている旅館ホテルは少ないのでは?日本人だからこそ行くべき旅館かと思います。
お昼だけの利用ですが・・・料理、サービスともとてもよかったです。お部屋でゆっくりと食事が出来ました。機会あれば泊りで利用したいです。
2泊を予約し、途中で部屋を変えました。最初は安庵、2拍目は居中庵です。通常の座敷のお部屋ではなくて、2泊とも離れを選びました。部屋ごとに趣が異なりますが、小ぢんまりとした部屋でゆっくり建物を楽しみたいと思ったわけです。安庵では、この上なくくつろぐことができました。ここの露天風呂はとても良いですね。眺めが格別というわけではないけれど、拡がりがちょうど心地よくて気に入りました。居中庵では寝室の床面が大きく下がっており、注意が必要かもしれません。あちこちに書斎が設けられているような造りの宿屋で、建築を楽しむ旅館ですね。夕食は安庵でも居中庵でも部屋食をいただくことができ、これも嬉しい配慮です。池に面したライブラリも見応えがありました。
庭が綺麗な所でした縁側から出れるのが素敵ですね隠れ部屋も沢山あり良かったですよ温泉は、単純♨️かな⁉️食事も大満足でしたー。
ここの御宿の庭園と食事の素晴らしさは是非とも体感して頂きたいです。お部屋から直接庭園を散策出来ます。私が伺ったのは3月でしたが、四季折々の素晴らしい景観が楽しめる御宿だと思います。
庭園を見学する機会をもらって初めて中に入りました。庭園も素敵ですが所々にある、図書室的な休憩所とかも味がありました。純和風と言うより大正か昭和初期の機械的アンティークな感じもで良かった。
| 名前 |
庭園の宿 石亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0829-55-0601 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
離れの部屋に春頃子供と2人で泊まりました。部屋は築年数経ってますが綺麗にされていていましたが今時のフルリノベーションしたような旅館が良いかたには物足りないかも。石庭というだけあって庭は綺麗で池に鯉がいてで30分ほど眺めていました。お料理の量はちょうどよく部屋食だったのでゆっくり食べれました。泊まったのは半年くらい前ですが味付けも絶妙でほんとに美味しかった。