巨大な水車が目印、山賊焼き!
田舎茶屋わたや 大野店の特徴
前空駅前の利便性が高く、アクセスがしやすいお店です。
自家製旨辛ラー油の蒸しどり混ぜうどんが夏にぴったりで絶品です。
巨大な水車が目印で、和食と洋食のメニューが豊富に揃っています。
日曜日のちょうど12時くらいでしたが並ばずに入店できました。店の雰囲気はよかったです。ざるそばと山賊焼きを食べました。山賊焼きは塩・タレ・旨辛味噌の3種類から選択でき、旨辛味噌にしたのですが、私にはちょっと味が濃かった。テイクアウトで山賊むすびを買って帰り、夕食で電子レンジで温めて食べました。美味しかったです。
昭和バブリーな香り、程よい価格帯とみせかけて、チョイチョイ割高に思うものもあったり。カキフライセットを食べたが、まぁ、想像してた感じ。牡蠣の味噌焼きうどんも少しいただいたが、コレはスープに牡蠣の出汁がほんのり効いてて無くはない。なーんか中途半端な感じ。かな?
前空駅前にあるのでアクセスしやすく会食で利用しました。和食メニューの他豚カツなど揚げ物も充実しています。岩国の山賊のような鶏モモの丸焼きで塩、旨辛味噌、タレから選べます。ミニうどんもキツネ、肉などそばにも変更できます。おにぎりの具は昆布とおかか、梅が入ってます。山賊焼きは塩でいただきましたが、美味しかったです。タレのほうが馴染みがあるかもしれません。ナイフとフォークで食べやすかったです。うどんもコシがあって美味しかったです。
山賊焼と山賊むすびセットを食べました。バリおいしかったです。外にヤマモモの木があり、たくさんの実がなっており下にも落ちていました。 6月17日。
久しぶりに訪問しました😃✌️山賊焼をメインにしてますね🤤フォークとナイスが用意してあるから、食べやすいですね🤩うどんも腰があり美味しく頂きました🤩
アツアツの鉄板で山賊焼きを提供してくる。チャンポンうどんやった美味しかった。店の感染対策も良くて、雰囲気も良かった。満足です。お値段的にはちょっと贅沢ですかね。
何度も来ていますが基本的に山賊焼きはぬるくて食べやすい。熱いのがいい人は微妙かもどのメニューも美味しいです。店員さんも優しくて好印象。そしてコーンバターはまあまあ多めで美味。
近所の人の食事の場。地域に好まれる、濃いめの味付けと、柔らかなご飯。
以前に海鮮丼?を食べているときにジャリッ!!として吐き出した(何がかは分からないけど小心者なので言えなかった)ので、ちょっと警戒していましたが、やっぱりあの定食が一番心そそられるのでまた頼んでしまいました。美味しかったし、店員さんの対応もとても良いのでまた行くと思います。
| 名前 |
田舎茶屋わたや 大野店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0829-56-0100 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
タッチパネルからの注文になっています。ざる蕎麦は、これなら家でも作れるかな。