宮島口駅前、平日400円の安心駐車場!
中丸観光駐車場の特徴
JR宮島口駅から直結で、アクセスが便利です。
地元民にも愛される、料金が安い駐車場です。
フェリー乗り場まで近く、観光に便利な立地です。
お盆明けの平日なら、1日400円で大変リーズナブル!自動ナンバー読み取りで前払い。無人の際もポストのような支払い箱へ入れるそう。
料金は一律400円ではないので事前にご確認ください。お盆の時期に来たら1500円でした。ちなみに横の駐車場は500円でしたw近くに結構1,000円のはあります。
2025.2宮島へ行く際の駐車場では色々と場所によって違います。こちらはJR宮島口の北側にある「中丸観光駐車場」土日は終日600円で表口(普通は1000円〜)よりも安い。取り敢えず駐車したら、入口の窓口に先に支払いを行う方式です。ここからは、そのまま地下道を抜け、JR宮島口の表口に出るのでフェリー桟橋へは徒歩数分です。ご参考まで〜
2023年2月に撮影をして写真です。山陽本線 宮島口駅の裏にある駐車場。地下道があるので停めた後は歩いて桟橋方面に歩いても近いです。時間料金の設定はない様子。土曜日に停めた際は1,500円でした。
宮島はシーズンや週末は大渋滞するので8時前までに駐車した方が絶対良いです。以前もネットで調べてこちらの駐車場に停めました。先に駐車してから窓口で前払いです。料金は2022年11月時点で1000円(日)でした。台数は60台以上は停めれそうです。私が付いた7時過ぎに10台程度が停まっていましたが退場する10時過ぎには既に満車でした。※隣に1日500円の駐車場がありましたのでそれを見てしまうと割高感は否めませんが、5台程度しか停められないようなので難しいです。
宮島に行く時は何時も此処を利用します.なにせ、目の前の地下道を利用すれば駅前のおもて通りに直結の近さです。表通りの駐車場が混んでいても空いてることあり、一種の穴場的存在です。競艇駐車場よりやすいかと思います。でも、料金は時価です。紅葉時期や三が日などハイシーズンは終日1500円。でも、22.11.12は狭い場所に案内されたので500円にしてくださいました。この間も500円だった。その前は1000円取られた。価格変動が欠点。また、数年前までは狭い路でしたが,現在はは普通の道幅があり、辿り着きやすくなりました。
2022.11.25平日でもハイシーズン料金で1日800円でした。料金は日によるようです!線路をくぐる地下道は近い。
JR山陽本線の宮島口駅からほど近い場所にある民間駐車場です。宮島・厳島神社への宿泊と観光時に宿泊先ホテルの指定駐車場だったので利用しました。車を利用した観光客の場合、国道2号線からアプローチすることが多いと思いますが国道からは線路の反対側の少々奥まった場所に位置していることと周辺の道が細いので親切なナビでないとたどり着くのも苦労する場合があるかもしれません。そんな事情もあってかホテルのチェックインに併せた15時過ぎに到着しましたが空スペースはチラホラある感じでした。駐車場から宮島口駅を経由したフェリー乗り場までは300m程度の距離があります。駐車場からすぐのところに線路をくぐる連絡道があるのでかなり近く感じます。宮島口駅周辺の風景を観光しながらだとすぐに到着します。フェリー乗り場周辺にも駐車場はありますが混雑することが多いようなので多少歩くことが苦にならなければこちらも選択肢として設定しておくのも良いかもしれません。
何度か利用しています。踏切側から行くと高さ制限(2.1mだったか?のトンネル)があり道も狭いので、敬遠する車が多い分、停められる確率は高いです。ちょっと歩くけど、駐車待ちするくらいなら気になる程ではないかな。
| 名前 |
中丸観光駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0829-56-0689 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
柵やブロック塀で 囲まれておりませんが、、日中は管理人さんがおられます。朝晩は 無人になっております。夜11時を過ぎると翌日 料金が発生します。時間制ではなく1日単位で平日は400円 土日祝は1000円でした。早朝着は管理人さんは不在なので小銭を用意しておいた方が良いと思います。駐車枠は若干狭いかな?でも 皆さんマナーが良いので きっちりと真ん中に止めれば問題ありません!精算は 前払い制です。無人の時は 他の方が書いておられる通り 駐車場の専用封筒にお金を入れて 車番と日帰りか 何泊するかを記入して管理棟内に落ちるポストに封筒を入れて精算!フェリー乗り場まで そう遠くありませんでした。地下道 通って その後は 案内板の指示通り進めば 10分でフェリー乗り場まで 到着!それでは 宮島 観光お楽しみくださいね! 私の場合 島内で一番安い【国民宿舎 杜の宿】で1泊。2日とも雨でした 晴れていれば ロープウェイや ナイトクルーズお楽しみたかったのですが、、(泣)水族館で半日過ごしました。水族館の タコバーカ゚ー とても美味しかったですー!