宮島旅行は国民宿舎で!
国民宿舎 みやじま 杜の宿の特徴
大浴場完備でリラックスできる空間があります。
宮島水族館や観光地へのアクセスが便利で便利です。
あなご丼など料理の満足度が非常に高いです。
みやじま杜の宿に宿泊しました。静かで落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとお風呂に浸かることができ、日頃の疲れを癒すことができました。宮島の魅力を存分に楽しめる素晴らしい宿です。またぜひ利用したいと思います!
シャワーがない部屋があったらしいですが、大浴場があったので無問題です。水族館が目の前なので見ることをお勧めします。
1泊2日の宮島旅行の際に利用させて頂きました。まず、宮島に到着する前にフェリーの時間を連絡する必要があります。そうすると、フェリー到着時間に合わせて送迎車でお迎えに来てくださいます🚗どちらかと言うと宮島の奥深い所にある宿でした(水族館の近くです!)お迎えに来てくださった方が車の中で宮島のことを色々と教えてくださり、とても楽しく嬉しかったです✨足の不自由な祖母と一緒でしたが、館内は概ねバリアフリーでしたのでご安心ください⚠️ただし、大浴場のトイレが和式だったのでご注意ください!夕食も朝食も大満足です✨特に夕食の牡蠣に大興奮でした!夕食の際に、翌朝の朝食時間を決めれましたチェックアウト後にフェリー乗り場まで送ってくださいます。落ち着いた雰囲気の宿でした👌🏻
フェリー乗場からやや離れていますが、フェリーに合わせて送迎や荷物を預けて、観光しながら向かえば苦になりません。夕食もボリュームがあり、牡蠣尽くしで美味しかった。
落ち着いた場所にあります。2人でいきましたが、部屋もきれいで広かったです。フロントのかたがとても優しく、愛想も良いかたがおおく、楽しく旅行ができました。フェリーからは30分ほど歩くか、バスで行くことができます。
車椅子ユーザーの70歳代の親と一緒に宿泊しました。事前に車椅子利用者がいることを伝えていました。部屋を多目的トイレに近いところを準備してくださったり、食事会場に段差が無いようにしてくださったり、心遣いを感じてとても嬉しかったです。お風呂に入るのは難しいだろうということも事前に気にかけていただきました。ホテルの場所がフェリーの船着き場から対面の遠いところにあり、不安で自家用車で行きましたが、道のりが平坦なので車椅子でも全く問題なかったです。宮島は道が狭く自家用車はじゃまになるだけなので、車椅子ユーザーでもフェリーから徒歩でも良かったなーと思いました。厳島神社と鳥居がライトアップされており、ホテルからも近いので、夜間もしっかり楽しめました。スタッフのみなさんもとても親切でした。錦帯橋を勧めていただき、翌日行って、とても良かったです。客層は家族連れが多く、落ち着いた雰囲気です。食事は普通です。アルコール類は地元のものを揃えられており美味しかったです。
宮島でお風呂に入りたくて行かせて頂きました。広くはないですが安くて良かったです。タオルだけ持っていけば何も要りません。お風呂も最高でした。
宮島の中でゲストハウス以外では リーズナブルです。ただ中心街からは結構歩きます。無料送迎があるのでその点は問題無し!。小さな子供がいるので宮島水族館に行く予定だったので、ここの立地は問題なかったです。ご飯も美味しかったです!。
良くも悪くもない。ご飯も普通。布団は自分で敷かないといけない。お風呂は綺麗だった。立地は良い。厳島神社まで程よい距離なので夜のライトアップも見れたし朝の散歩にもちょうど良い。
名前 |
国民宿舎 みやじま 杜の宿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-44-0430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

従業員さんの接客にとても満足しました。料理も美味しかった。お客さまに外国の方が多かったが、流暢な英語で対応していた。