アサイーとボリュームワッフルで夏気分!
Oleeeee Cafe オレーカフェの特徴
象の耳を食べて驚くほど美味しく、追加注文しちゃう。
どの種類も飽きずに楽しめる、リピート必至のお店。
何度でも訪れたくなる魅力が詰まったカフェ。
値段がびっくりするくらいに安いです!!アサイーボウルが1,100円で自分好みにトッピングもできて、アサイーももったりしていて最高においしかったです😆ワッフルもすごくおいしくて、焼きたてカリカリバターもしみしみで、おすすめです!雰囲気も、落ち着いた感じでよかったです☺
暑かーですねー^ ^汗が滝のように流れてくるまだまだ暑い今日この頃ですが、突然身体が欲しているそうですー^ ^アサイーを欲しているのです♪探して美味しいsアサイーを‼️辿り着きました()アサイーとガリゴリの食感ナッツをチョイス🥜口の中に冷たさと甘さガリゴリの感が最高😃秋なのに夏みたいな日々乗り越えます(笑)ワッフルもボリュウム🧇美味い‼️次はクロワッサン🥐をいただきたいなあー^ ^
アサイボウルを頂きに、寄らせて頂きました。ハワイの料理だそうで、フル−ツたっぷりでトッピングも5種類から2つ選べます。小さなお店ですので、駐車スペースも3台分しかありません。ご注意下さい。テイクアウトも出来ます。
どの種類を食べても飽きずにまた行きたいと思うお店。時間をかけて淹れてくださる珈琲も大好きです。価格が普通のパンと比べたら高めなのですみませんが星4つです。けどまた行きます。
何度か来店しております。メインの揚げ焼きパン美味しいです…個人的にはマルゲリータと黒ゴマきなこが好きです。あとコーヒーももちろん美味しいですが果実ソーダがおすすめです。爽やかで飲みやすい!店主の方は気さくに話しかけてくれるので居心地もいいし店内も綺麗だしオシャレだし、ちょっと…えぇー店です。
象の耳と聞いて最初は耳を疑いました。本物の象の耳かと思ったからです。気になってお店に行って購入してみると、とってもヘルシーな揚げ焼きパンで、とてもおいしかったです!店内は落ち着いた雰囲気で居心地のいい空間でした。また行こうと思いました。
令和4年8月にオープンしたカフェです。外からは中の様子があまりわかりませんが、内装はシンプルで綺麗でした。若いお兄さんが1人でされている様子。対応は明るくて良かったです。噂の象の耳を5種、持ち帰りでいただきました。注文してから焼き始め、待ち時間は7分ほどでした。(空いてる席で待機)味はどれも美味しかったです。個人的には、甘くない系の商品(マルゲリータ等)が、「生地が変わってて美味しいピザ」みたいな感じで好きな味でした。(表現が適切かわかりませんが。)冷えて硬くなってしまったら、レンジ(500W 20秒)で温め直すと、劇的に柔らかくなります。笑見た目がキレイなドリンクもあるようで、気になります。
オープン直後に行ったのですがいらっしゃいませの一言もなく怠そうに対応されました。味は美味しいのにもったいないです。女性客には愛想が良いのかも。
一個食べるつもりが追加するほど美味しかった!おもちかえりもしました!アップルシナモンも美味しかった👍
| 名前 |
Oleeeee Cafe オレーカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-2228-8803 |
| 営業時間 |
[木金土日月水] 11:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒861-2106 熊本県熊本市東区東野2丁目5−4 アトラススクエア 102 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お店の空間が狭いのでイートインだと購入に入ってくる人とも近いし店員さんの目も気になるし静かすぎて会話しづらかったですテイクアウトがオススメかもです。