感動の生ハム、選び抜かれたワイン。
ラ・プティット・セリーヌの特徴
好みを細かく聞いてくれ、素敵なワインを提案してくれるマスターのいるお店です。
花の香りがするワインを提供し、ひとりでも安心して楽しめる雰囲気があります。
自然派ワインにこだわった品揃えで、美味しいパテも味わえる魅力的なワインバーです。
心から感動する時間を過ごさせていただきました。現在、ワインソムリエの資格取得を目指して勉強中の私にとって、こちらのお店との出会いは“学び”と“感動”が共存する貴重な体験でした。最初にいただいたワインの味わいから私の好みを汲み取ってくださり、その後に続くワインもすべて驚くほど自分にぴったりで、ひとつひとつに心を動かされました。オーナーの語り口もとても魅力的で、ただの知識ではなく、ワインを通じた物語や情熱が自然と伝わってきて、気づけばさまざまな銘柄に手が伸びていました。ソムリエを志す者として、ここまで楽しく、深く、そしてあたたかい学びを得られる場所は本当に貴重です。今回はタイミング的にいただけなかったのですが、最後にご案内いただいたハムもとても魅力的でした。次回はぜひ、ハムやチーズと合わせてゆっくりと味わってみたいと思っています。鹿児島にお住まいの方はもちろん、旅の中で特別な一杯を探している方にも、心からおすすめしたい素晴らしいお店です。
生ハムにここまで感動したのは初めて、というくらい衝撃的な美味さのペルシュウでした。ワインのラインナップも底が知れない深さがあり、生涯かけてお付き合いしたくなるワインバーでした。
美味しいワイン多数ありです!
マスターが好みを細かく聞いてくれて、素敵なワインをチョイスして頂きました。生ハムが岐阜産ということで、とてもこだわりを感じました。口に入れた途端にとろけて、とても美味しかったです😋
時々お伺いします。マスターの素敵なセレクトして頂くワインがとても美味しいですね。こだわり生ハムも最高です。
2018年12月頃の訪問です。とあるワインショップのオーナー様よりいいワインを置いている。と聞いておりまして、機会あれば是非にでも伺ってみたい一軒でした。都合よく鹿児島のスタッフ送別会を兼ねて伺って見ることに。今回は、素晴らしい生ハムの盛り合わせにMargò Regio Bianco 2016La Stoppa I Padri 2006を。4人で2本でしたが満足感は高かったですね。特に I Padri は時間を経たまろやかさも有りつつまだまだイケるんではないかという若々しさもあり、美味い一本でした。近くならば通いたい一軒。ごちそうさま。しかし、お店が初訪問の為なかなか分かり辛かった(汗)またそれがイイのかなと思ったりして。
花の香りがするワインを飲みたいと言ったらそれ風のものを提供していただいたり、ひとりで飲みに来ても大丈夫な雰囲気です。切りたてのとろける生ハム、最高です!
好みの自然派ワインをチョイスしてくれます。やや重の赤からシメの重赤まで、マスターの気遣いを感じました。極ウマの生ハムと3種チーズでいただきました。テナントビルにお店の看板出ていなくて不安はありましたが、知る人ぞ知るという感じで店内は盛況でした。
パテが凄く美味しい!! ワインも勿論美味しいです。店内にワインの保存部屋があります。
| 名前 |
ラ・プティット・セリーヌ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
099-222-2235 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 20:00~1:00 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
全国で18店舗しか卸されていない岐阜県BON DABON多田さんのペルシュウ(生ハム)が好きで、鹿児島ではこちらで提供されていると知り旅行中にぷらっと一人で伺いました。私はワインがあまり得意ではないのですが、マスターはそのような私の好みを聞きながら合わせたものをしっかり提供してくださいました。特に2杯目にいただいたワイン…!!!ワイン好きの知人からは「すごいワインだよ!」と後に言われるほど。ワインに関する知識のない私がいただいたことが申し訳なくなるレベル。ペルシュウは多田さんがスライスしたものと遜色ない出来栄え!!!ペルシュウが大好きであちこちで頂いていますがこれには驚きました。お店(切る人)によってかなり違いが出る繊細なペルシュウ。その違いを楽しむだけの余裕は持ち合わせているつもりですが、やはり多田さんが切るペルシュウが一番美味しく感じ(自分の好みに合う)、それと同じレベルを頂くことができ非常に嬉しかったです。おかわりをして2皿目を頂いたら、これまた違う驚きが…!(これは是非お店で経験してほしいので詳細は伏せます)決してコスパを求めるような安いお店ではありません。そのぶん、極上のワインとペルシュウ、雰囲気などが待っています。また鹿児島一人旅の楽しみができました。近いうち必ず伺います。どうもありがとうございました。