アミュプラザで鹿児島を堪能!
アミュプラザ鹿児島の特徴
東京からの旅行者に嬉しいむじゃきなど、鹿児島特有のレストランが楽しめます。
本屋やアインズトルペがお気に入りで、買い物も楽しめる充実した空間です。
鹿児島中央駅近くで、ちょっとした時間を持つ時に最適なスポットです。
鹿児島旅行の際に、市内の二大商業スポットということで、天文館とこちらのアミュプラザ鹿児島を歩いてみました。主要駅直結で通学需要があるせいか、こちらの方が客層がやや若いかなと感じました。あと、店内のエスカレーターの配置が各階で異なっていて珍しい構造だなと思いました。せっかく観光に来たのでアミュプラザ鹿児島のアイコンになっている観覧車にも乗ってみました。桜島が良く見えてよかったです。
鹿児島の玄関口にあるでかいビル東口がメインで路面電車、バス乗り場はこちら側送迎は西口が楽かも。
大きなショッピングモールビルの屋上?に観覧車あるので乗ってみた。夏には向いてないかも?☀太陽に観覧車内が蒸される。💧
急に予定変更で時間調整で、屋上の観覧車🎡を利用した。エアコン付きも有り、猛暑の中、快適に鹿児島市内を一望できました。地下の食品フロアーには、地元特産品等多数有りました。
鹿児島を代表する施設山形屋の老舗デパートを選ぶか最新よりのデパートを選ぶか?と言う感じかな?
東京からの旅行者の私には嬉しい「むじゃき」などの鹿児島にしかないレストランもあったり、とても便利なところです。おしゃれなお店もそろっています。
アミュプラザ鹿児島は、1つのデパートですね、ここに来れば買いたいもの食べた物 ここに来れば楽しい時間ができる。
一般的なショッピングモールです。かもなくふかもなく。
色々あるけれど、本屋とアインズトルペ(化粧品が売ってる)がお気に入りです。
| 名前 |
アミュプラザ鹿児島 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
099-812-7700 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アミュプラザB1Fにある「ラーメン専門こむらさき」に行きました。旅行のガイドブックにも掲載されている店でもあるので、期待大でしたが、少々期待外れの感じでした。 ( あくまでも自分の感想なので … 。 )スープは、とんこつですが、「博多」や「長崎」などのそれと比べると、さっぱりし過ぎているように思います。具はキャベツとチャーシューで、店員さんから、「よく混ぜてお食べください。」と言われていたので、そうしたつもりですが、チャーシューの豚の匂いが強い?のか、あっさりした麺とも絡む感じがしないので、スープまでは、飲むことができませんでした。