二階建ての楽しい空間、買い物の冒険へ!
LECTの特徴
蔦屋書店やカインズホームなど、楽しめる店舗が揃っています。
店内は広く、ベビーマッサージなどのイベントも充実しています。
ペットと一緒に楽しめるスペースがあり、遊びの選択肢も多いです。
ゆめたうんのスーパー、カインズ、蔦屋家電が入ってます。飲食店もそれなりに充実しています。休憩スペースはソファがあり快適です。カインズは他で売って無いDIY用品が多いので助かります。キャッシュコーナーの機械が少ないので行列になっており倍くらい置いてほしいのが希望です。ゆうちょのキャッシュコーナーがカインズ側に欲しいです。
今日は、車のイベント日産のZに会いに来ました最後に、乗りたいのがこれだな。もう一度、Zに乗りたい。
西区、佐伯区、廿日市の他のショッピングモールによくあるユニクロ、GU、無印、ダイソー、マック、1000円カットなどが逆に無いことが差別化なのかも。だからなのか、学生、カップル、夫婦、ファミリーの様々ながらも客層が落ち着いている印象。ゆっくりできるカフェも多い。駐車場が無料で広くて止めやすいのも大きい。カインズとゆめタウンの品揃え、そこの中間のテナント道を行き来するだけでも楽しい場所。
レクトは広くて買物がしやすいです。オシャレな空間でくつろげます。フードコートは席が多く美味しいショップが揃っています。レクトの専門店を見ているだけでも楽しくて、生活が豊かになります。カインズ、蔦屋、イズミがあり、専門店には、チチヤスもあります。レクトにはJR新井口駅、広電商工センター入口駅からアルパークに向かい、そこからレクト直結のバスに乗ります。
スーパー、ホームセンター、専門店併設のショッピングモール。スーパーはゆめタウンで、明るく清潔感があり、広い。スーパー奥にATM、インフォメーション有り。ホームセンターはカインズで、シンプルでお手頃な家具、日用消耗品、雑貨などを販売。ペットショップ、ドッグラン有り。専門店はアパレル、飲食店、雑貨店、美容院など有り。特に蔦屋書店とスターバックスコーヒーのエリアは行く価値がある。
広電草津駅から歩いて15分くらいで着きました。キタノエースでニシンの食材と黒胡椒ニンニクチップ入りを買いました。クリスマス🎄ツリーも素敵でした。帰りはアルパークまでバスに乗りました。
広いのでちょっと迷いそうになりますが、店員さんが優しいです。子どものミルクを買いたくて探してましたが、どこにあるかわからず。1階のスーパーの店員さんもうろ覚えだったみたいで、その店員さんが近くにいるお客様数人に声かけてくださり、正確な位置を教えていただきました。ちなみに、スーパーにはミルクはなく、カインズにありました。子どもを連れて歩いていると予想外の出来事や、いつもと違う時間での授乳などあるので、店員さんが協力的な姿勢なのはとても助かります。有り難いです。レクト内のどこのお店に行っても清潔なので、それもまた家族共に安心です。夕食は一風堂で食べました。辛いラーメンが出てたのですが、そこに味や使ってるものの説明が書いてあれば尚良かったです。その他のラーメンにはこんな味だよー!って紹介が載ってるので同じようにしていただけたらわかりやすいし、家族皆で選びやすかったです。
蔦屋書店とカインズホームがメイン!服を買うなら府中に行くけど食事なら此処も良い店入ってます!前回から約一ヶ月後の訪問で更新しますね!今回は蚤の市をやってましたよ~!とっても楽しい企画でした。前回は人出が多くて気が付かなかったお店もあったり、楽しい1日になりました😄相変わらず滞在時間が多かったのは蔦屋書店ですが、至る所に休憩用の椅子が多いのは、本当に助かります😅
先日行きました!スタバもあるし、伊都岐珈琲があるのは嬉しいですし、KALDIだコーヒー豆も買ってます!メンズの服屋さんは少ないのが唯一の欠点です。unicoloomが好きでたまに行くのですが中国地方には3店舗のみだそうです。接客も良かったです!
| 名前 |
LECT |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-270-0051 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
食品の買い物🛍だけにとどまらず二階建てのバリアフリーな店内を歩くだけでも楽しいペット用品、日曜大工、電化製品、小洒落たショップや広くて種類豊富なフードコート、もちろんスーパーのyumeタウンも(´‘▽‘`)あちこちに配置されている休憩用の椅子も好ポイントです😊大きな買い物がない時はアルパーク↻LECT150円の直行バスも快適ですよ(アルパークの⑤乗り場)ちょっとした運動がてらにあえて車を使わずに行ったりします。