新しい広島運輸局でスムーズな車検!
中国運輸局広島運輸支局の特徴
ユーザー車検の際、金髪女性スタッフが素晴らしい対応をしてくれる。
新しい施設で、広くて綺麗な環境が整っている。
窓口の職員は多くの来店客に対してテキパキと業務をこなしている。
まぁ〜所詮お役所仕事だからね多くを臨んじゃ駄目よ。岡山良かったけどね。地域によって違うよね。当該地域の人しか来ないじゃないからね。色んな仕事あるしね。
いざ、これから検査です。緊張するー。
黒ナンバー取得する場合、中国運輸局広島運輸支局2F (決して上八丁掘の中国運輸局ではない)に必要書類を持ち先に寄る。その後隣りの軽自動車検査協会の⑳番の総合案内に行く。黄色ナンバーも持って行くとスムーズに進む。→㉕番窓口に進む→㉖-2→㉗へ。車両番号標代金を支払い黒ナンバーをもらう。氏名や住所が同じであれば印鑑証明など要らない。
新しい施設みたいで広くて綺麗。2018/12から車検証受け取りの時にサインが必要になりました。施設の裏手に検査屋さんがあるのでお昼ご飯持ってきてない人はそこで。一応軽食の自販機もあります。
ユーザー車検できるので大変 助かります。
来店客が多いにもかかわらず、窓口の職員はテキパキと業務を遂行して好感をもちました。
新しい施設みたいで広くて綺麗。2018/12から車検証受け取りの時にサインが必要になりました。施設の裏手に検査屋さんがあるのでお昼ご飯持ってきてない人はそこで。一応軽食の自販機もあります。
施設もきれいで職員の対応も良いのですが…分煙ができていないのが…。
ナンバー枠取り替えの為にマイナスドライバーで刺して封印取り外し取り付けました。封印代30円で、済みました。
名前 |
中国運輸局広島運輸支局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-233-9166 |
住所 |
〒733-0036 広島県広島市西区観音新町4丁目13−13−2 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ユーザー車検受付の金髪女性の対応がすごくいい。