広々50メートルプールで楽しい運動!
マエダハウジング東区スポーツセンター(広島市東区スポーツセンター)の特徴
温水プールは一年中利用可能で、定期的に清掃されています。
アストラムライン駅から近く、交通の便が非常に良いです。
障害者の方々にも配慮された利用しやすい施設です。
地味に良いかも。開放的で 安くて 換気もしてあって まぁ 広すぎず 狭すぎず 温水プールの温度も 丁度よし 大きめタオル 水着 ゴーグル キャップと 水筒持っていけばよし。小学生二人と 大人一人で 1000円弱 ロッカー100円 返却コインなしでした。東区は 駐車場が有料なので 定休日じゃなかったら 中区スポーツセンターへ行きます。
25mプールの感想です。使用料490円、ロッカー100円。当日券で時間制限はありません。コースはウォーキング1つ、スイム3つ、自由1つ。その他幼児向けの浅いプールが1つあります。シャワーは個室タイプです。なかなかいいです。
設備は新しくないですが、きちんと手入れされています。何かの大会などがある日をのぞけば、それほど混みません。
プールいきました。はじめてでしたが、まあ古いかんじで、それなりです。でも、泳ぐ目的なので、問題なくトレーニングできます。夏は、外より、室内でしょう。
50メートルプールオープン。広い体育館。
今日は集団ワクチン接種に行きました、一番のりでした。順調に痛みもなく完了。
大きな体育館です!!Instagram youhei.hashimoto.9
いろんなスポーツができるからすげぇ楽しい。
職員の人がやさしく接してくれました。また行きたいです。
名前 |
マエダハウジング東区スポーツセンター(広島市東区スポーツセンター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-222-1860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

プールとトレーニング室をよく利用します。市の施設の中では設備やマシンがキレイで気分よく運動ができます。