池町川沿いで八重桜満開!
池町川沿いの八重桜並木の特徴
満開の八重桜が池町川沿いを彩り、美しい景色が広がる。
街中の用水路で楽しむ、濃いピンクのサトザクラが印象的。
ソメイヨシノの後に訪れる、特別な春の風景が体験できる。
今年は今が満開でした。春爛漫です。2025.04.13
めちゃくちゃきれいでした。ゆっくり歩いて散策。ベンチもあるので一休みもできますね。
こんなところに八重桜の群れが!久留米市内の中心地、西鉄久留米駅から徒歩5分もしないところにある八重桜並木です。ソメイヨシノが散り始めた時に満開になります。2025.04.12 ほぼ見頃でした。
2025.04.13訪問先週くらいから数回訪れ、やっと満開を見る事が出来ました。ソメイヨシノは完全に終わりましたが、ここのサトザクラは今が満開です。個人的には、色の薄いソメイヨシノより濃い色のサトザクラの方が好きですね。
こんな街中の用水路?に、キレイな八重桜〜里桜の一種の関山という桜のようです〜の並木、散歩にも良いし、素敵でした。佐賀駅からしのはら珈琲までの道すがらにあります。2023.4
ソメイヨシノが終わった頃、濃いピンクの八重桜が、池町川沿いを彩っていました。サトザクラというそうです。周辺にコインパーキングもたくさんあります。東町公園からも見えます。お散歩にもピッタリ。
桜が満開の時期は、とてもキレイです。
| 名前 |
池町川沿いの八重桜並木 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サトザクラ。満開の時期は最高のスポット。最高としか言いようがない。この惑星でこの時代、日本人に生まれてきたことに感謝できる。