インコもウグイスも、丁寧診察。
はちペットクリニックの特徴
インコや爬虫類を詳しく診てもらえる専門的な動物病院です。
長寿のロシアンブルーを診てもらい、信頼できる治療を実感しました。
受付や先生が親身に話を聞いてくれる、心温まる雰囲気が魅力です。
近場で爬虫類をみてくれる病院はここしかなかったので行きました。体調がわるいことをいっても触診のみでレントゲンも撮ってもらえず、結局なんの病気かもわからず薬を出されました。薬を飲んでも変わらずしんどそうなので、遠くても違う病院へ連れて行こうと思います。
ネットみて初めて行かしてもらいセキセイインコ診察して頂きました。レントゲンとると卵詰まりみたいで先生がこのまま様子みても亡くなる可能性あるし卵詰まりをだすのにも中には亡くなる子もいるといわれ私の選択は先生に任せる事にしました。手術なしで麻酔をつかいやって頂きました。有り難い事に元気に生かさせてもらいました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。説明も良くしていただき分かりやすかったです。有難うございました。
院長先生とのコミュケーションが時々要領を得ないというか…「エキゾチックアニマルや変温動物は犬猫と比べて症例も少なく、珍しいからできることに限りがある」という事実を、わざわざ不信感をあおる言い方(あまり普段診ているわけではない、やっても良くなるかはわからない等)をされるのが、無駄にモヤモヤさせられます。僕も責任は持てない…みたいなニュアンスを出されても困るというか、そこは「やるだけのことはやりますが、飼い主さんの方も覚悟と判断はしてくださいね」みたいな言い方をすればいいのに…と思います。
インコを診察に行ったのですがとても丁寧な対応と分かりやすい説明と、納得の治療法で、本当にこの病院に連れてきて良かったと思います。何よりペットに接する優しさが心地よかったです。
ウグイスと思われる野鳥が窓ガラスにぶつかって動けなくなっていたため、お電話して連れて行かせていただきました。当方にとって初めてのことで焦っていましたが、さすが慣れたご様子で、かごを用意してくださり、今の状態や対処法、今後考えられる経過のパターンを簡潔かつ明解に教えてくださって安心いたしました。脳震盪とのことで、預かって治療、様子を見ていただけることになりました。ぜひおすすめしたいクリニックです。
七年前より、うさぎの爪切り、健康診断などで利用していますが、個人的に大変良い病院だと思います。ご夫婦でされてますが、犬猫はもちろんの事、ウサギ、鳥、爬虫類など、幅広く診てもらえます。先生も優しいご夫婦で、しっかりと診ていただけます。一つ難なのは、移転する前の場所もそうでしたが、車の駐車場がわりと狭いので、大きな車は少し大変だと思います。少し離れた場所に大きな車は駐車場がありますので、そちらをオススメします。
受付の方も先生も本当に親切でした!我が家のハムスターも安心して診てもらってたように感じました☆
先生が優しい(´ω`*)モルモットも診てくれる。
移転前からお世話になっています。色々と相談に乗ってくださるので安心して通えます。受付の方の対応もとても優しく、先生方も動物に寄り添ってくれている感じでとてもおすすめです。
| 名前 |
はちペットクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-847-3882 |
| 営業時間 |
[木金月火] 9:00~12:00,16:30~19:30 [土日] 9:00~12:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
文鳥を連れて行ったのですが、丁寧に診療の説明をいただきました。