温品の名物、カツカレー丼!
中華料理 温品飯店の特徴
温品の町中華で名物のカツカレー丼が美味しいと評判です。
餡掛け丼や炒飯も提供され、特に量が多いと好評です。
地元密着の温品飯店で、お気軽に楽しめる料理が人気です。
温品にある町中華。美味しくて、安くて、コスパ最強。昼のオススメは満腹ランチ。名物はカツカレー丼。カレーの餡がたまりません。夜はアラカルトで、麻婆豆腐や鳥とカシュナッツ炒め、唐揚げがオススメです。シェアすれば4人で5000円いかないことも。ヘビーユーザー決定です。
【2022.09.】この辺に町中華あったよーな…?と初訪問。カツ丼を頼んだけどカツカレー丼になったのはご愛嬌w厨房の人が勘違いしたらしい。オーダー取ってくれた店員さんは気付いて厨房の人に言ってくれたけど、こちらもカツ丼かカツカレー丼か?と迷ったとこだったので『ダイジョブ?』と聞かれたので『大丈夫!』と(笑)お味は普通に美味しく、カレーは甘口カレールー風味?近所の人がちょいちょい入ってくる街に愛されてる町中華っていう感じ。ボリュームあって、特に丼ものは餡が多い!ご飯もちょい多めかな。お腹いっぱいになりました。
白ごはんの量が多めです。日替りの麻婆豆腐をいただきました。土鍋風の器で少しグツグツしてて、唐辛子の程よい辛さと、山椒のピリピリが食欲そそります。
ワークマンプラスに行く前に立ち寄り。駐車場は店の前と裏手にありました。今回は裏手に停めましたが店の横の道が狭くてミニバンだとギリギリ。運転はくれぐれも慎重に。天津丼800円を注文。運ばれてきた丼にビックリ。芸術的に盛られてましたwwあんは醤油あん。個人的には甘酢あんが好みなので、テーブルにあった酢をかけて食べました。しかしボリュームがあり過ぎて半分食べただけでお腹いっぱい。シェアしないとキツい。女性用にミニサイズがあればなー。コリコリのキクラゲ、ふわふわの卵が美味しかった。街の中華屋さん。安くてお腹いっぱい食べたい時にはオススメ。
駐車場は裏手に三台、店の前に一台止められます。裏手の駐車場は昔ながらの『4と9番は無い』仕様なので7.8.10の並びになってます。店の横から入ると車のサイズによってはギリギリなのでぐるっと迂回して川沿いから入るのが良いかと。今回は麻婆カツ丼を頂きました。個人的にはもう少し味が濃くても良いと感じましたが、最後まで飽きること無く食べられました♪酢豚は酸味が効いていて良かったです。
コロナ禍以前の写真となりますご了承ください晴天に映える黄色府中町の住宅街で幸せの黄色いテント見つけました地元の方に愛される町中華お忙しい昼ときに申し訳ありません餡餡餡…とっても熱い餡掛け丼熱々ふーふーは徳川だけじゃないカツカレー丼餡の量にも吃驚ですがカツの大きさも負けてない酸っぱくない中華スープは大好きです温品改め熱品グルメしかと堪能いたしました。
噂のカツカレーを食べに行きました。カレー餡は辛すぎずカツとご飯に絡んで美味しかったです。
温品飯店に来ました。町の中華屋さんです。五目炒飯(800円)を頂きました。とてもボリューム(ご飯茶碗2~3杯分位)があります。美味しいです。スープ付きです。レタス炒飯(800円)もボリュームがあり、レタスのシャキシャキが良い感じで美味しいです。
街の中華屋さん。ワークマンに寄った後お昼に伺った。お好み定食の青椒肉絲にしてみたが量が多くて食べるのが大変だった。お隣さんはタッパで残りをお持ち帰りしてました。メニューに刀削麺があったので厨房を見ると本場の料理人に見えたのでまた行った時は刀削麺を食べたいな。
名前 |
中華料理 温品飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-280-2172 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

特に凄い美味しいって事もなく。普通でした。アクセスがすごく悪く、裏側にあるらしい駐車場は軽自動車じゃないとそこには辿り着けそうにない。離れたコインパーキングに停めて伺いました。女性の店員さんが人が食ってる後ろを何度も通るんですが、その度に私にぶつかってきました。なのにすみませんの一言もないのにはビックリ。近所の人なら安価にお腹を満たせるので良いと思いますが、わざわざ遠出して行く必要はないかなとおもいました。