地元愛されるカツカレー丼!
中華料理 温品飯店の特徴
温品の町中華で名物のカツカレー丼が美味しいと評判です。
餡掛け丼や炒飯も提供され、特に量が多いと好評です。
地元密着の温品飯店で、お気軽に楽しめる料理が人気です。
日曜日の11時に訪問3台の駐車場に停めれて何なく着席しかし、すぐにお客さんいっぱいになりましたカツカレー丼950円を注文手際よく直ぐに調理されて来ました餡掛けの甘味のあるカレーがたっぷりとかかり、カツはカリッと揚がってました次なカツ麻婆丼を食べたいですご馳走さまでした。
スマホのQRコードで注文する形ですカウンター席テーブル席奥にお座敷があります人気なので相席になることもあります全体的に量が多め定食になるとかなりな量ですラーメンも刀削麺もしっかりしたチャーシューが3枚乗っててもやしもしっかりお安いのに食べ応えじゅうぶんです刀削麺は初めて食べましたがもちもちしてて大好きな味でしたガッツリ食べたい人にはもってこいですね回転が早いから満席でも少し待ったら入れると思います。
麻婆丼の大盛を注文して想像以上に多くてびっくりしました笑味は普通に美味しいかな?けど、米が備蓄米なのか少し古くてまずまずでした…付属の中華スープが牛骨のような深みがあり美味かった〜
カツカレーをたのむ人が多くレビューも多め、だったのでカツカレーを注文。まず、ボリュームに驚くので少食の人は少なめを頼むことをオススメします✨カレーはスープカレーっぽく辛味はスパイスがきいた辛味なので、あとを引かない辛さです、辛いの苦手な私でも完食出来ましたw価格もお手頃ですが店内は狭めなので少人数でがっつりお昼とかによいと思います👍からあげも頼んだのですがこちらもスパイスがきいていてカツカレーと一緒に食べるものではなかったですねwピリ辛からあげが好き❗と言う方はからあげ定食など、定食ありますので頼んでみてください🍀
土曜14時頃訪問。お昼のピークタイム過ぎても店内はたくさんのお客さんが居ました。駐車場までの道が少し細かったのと、分かりにくかったです。お店の裏に3台停める場所がありました。麻婆豆腐もエビチリもとても美味しかったです。味付けは濃いめで、スープとご飯の量がすごかったです。ボリューミーなのに1000円を切るお値段で、美味しい町中華が食べれました。
特に凄い美味しいって事もなく。普通でした。アクセスがすごく悪く、裏側にあるらしい駐車場は軽自動車じゃないとそこには辿り着けそうにない。離れたコインパーキングに停めて伺いました。女性の店員さんが人が食ってる後ろを何度も通るんですが、その度に私にぶつかってきました。なのにすみませんの一言もないのにはビックリ。近所の人なら安価にお腹を満たせるので良いと思いますが、わざわざ遠出して行く必要はないかなとおもいました。
温品にある町中華。美味しくて、安くて、コスパ最強。昼のオススメは満腹ランチ。名物はカツカレー丼。カレーの餡がたまりません。夜はアラカルトで、麻婆豆腐や鳥とカシュナッツ炒め、唐揚げがオススメです。シェアすれば4人で5000円いかないことも。ヘビーユーザー決定です。
【2022.09.】この辺に町中華あったよーな…?と初訪問。カツ丼を頼んだけどカツカレー丼になったのはご愛嬌w厨房の人が勘違いしたらしい。オーダー取ってくれた店員さんは気付いて厨房の人に言ってくれたけど、こちらもカツ丼かカツカレー丼か?と迷ったとこだったので『ダイジョブ?』と聞かれたので『大丈夫!』と(笑)お味は普通に美味しく、カレーは甘口カレールー風味?近所の人がちょいちょい入ってくる街に愛されてる町中華っていう感じ。ボリュームあって、特に丼ものは餡が多い!ご飯もちょい多めかな。お腹いっぱいになりました。
白ごはんの量が多めです。日替りの麻婆豆腐をいただきました。土鍋風の器で少しグツグツしてて、唐辛子の程よい辛さと、山椒のピリピリが食欲そそります。
| 名前 |
中華料理 温品飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-280-2172 |
| 営業時間 |
[木] 11:00~14:00,17:00~21:00 [金土日月火] 11:00~15:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒732-0033 広島県広島市東区温品7丁目17−40 第1近藤ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お腹一杯になりました昔から有名みたいですね地元に愛されている町中華店QRオーダーのみ年寄には敷居が高いかも。