奄美の心、山羊汁と鶏飯。
島料理・鶏飯 こころの特徴
しみじみ美味しい島料理が楽しめるお店です。
心がほぐれるような温かいおもてなしが魅力です。
ユニークな鶏飯を堪能できる特別な場所です。
島料理セット頂きました😋島料理感満載のセットで島🏝️を感じれましたし、ボリュームもありお腹一杯になりました♫初めてのヤギ汁を単品で頼みました♫やはりクセはあるものの😆食べれました♫ヤギ汁初挑戦の方には、イイかもしれませんが、ヤギ汁独特のクセは、当たり前ですがあります。ご馳走様でした😋
ランチで「鶏飯」(1,300円)をいただきました。建物内は満席だったので屋外の席でしたが、雰囲気はいい店でした。
平日のお昼に訪れました。店内は既に満席の為、オープンエリアのテーブルに案内される。広めのテーブルなので、ファミリーなど大人数にオススメ。メニューは鶏飯以外にも「ヤギ汁膳1,300円」「島野菜御膳1,400円」などの地元料理もあります。今回は「鶏飯御膳1,300円」を注文。鶏飯専門店と違い、鶏飯の具、御飯、スープは一人前づつ配膳されます。御飯のお代わりは可能ですが、スープはプラス100円。お味は鶏飯スープが美味しく、御飯何杯でもいけそうです(笑)副菜の豚肉料理や、甘味も楽しめ、十分満足の御膳でした。接客も明るく元気で好印象でした。アットホームで素敵なお店です。
初めての奄美の郷土料理「鶏飯」を堪能しました。奄美大島の鶏飯は名店が多いですが「こころの鶏飯」を食べてくださいとホテルのコンシェルジュにおしえていただいたので訪店しました。貴重な情報でした。58号線(龍郷奄美空港線)沿いにあるためわかりやすいです。事前情報でチェックしなかったので木曜日に伺ってしまい、定休日だったので翌日、11:30AMに訪れました。駐車場は既に混雑しており店内は既に満席状態でした。ウエイティングボードに名前を記入、店内で待ち、待機グループはなし。約10分くらいでテーブル席に着席できました。「鶏飯」を食し衝撃を受けました。うまい!☞鶏飯のスープはラーメンなどで食べた鶏スープより鶏出汁がかなり濃くてまたくどくなくいくらでも飲めるスープに感動しました。ご飯にかけてもご飯に負けない強さがあります。☞パパイヤの漬物やミミンガの味噌漬けなど普段避けてきた食材で味変をするとまた鶏出汁が美味しく感じます。スープさえあればいくらでも米が進んでしまえそうな沼なスープでした。体調不良時にもサラサラっと食べれそうで良いです。☞ご飯もおかわりが可能で最初に聞いてくれました。お櫃で用意してくれます。うれしい!☞個人的にもうひとつ衝撃を受けたのは「たんかん」のうまさ。みかんより濃厚で酸味と甘さのバランスが良い柑橘系フルーツです。このあとお土産に購入しようと感じました。☞店員の方々も一生懸命対応している様子は、心身ともに満たされたランチでした。来て良かった!☞鶏飯の歴史は、薩摩藩の方々におもてなしするために豪華な食材がなかったため、手間をかけた料理と聞きました。詳しいことは農林水産省のHPに掲載されているので参照してください。奄美を訪れた際は必ずリピートすると思います。(20250207)
表のテラスで海を眺めながら、鶏飯ランチ。濃厚な出汁スープと美味しいトッピングの数々、何より椎茸の戻し加減と味付けが絶妙です!!添え物のミミガーもとても美味しく、初めて食べたイモテンは面白い食感でした。あっという間にご飯が無くなりお櫃に追加していただきました。出汁スープのお代わりは、100円。身体に染み渡る美味しさで、海で遊んで疲れた身体が喜ぶのが解りました。店員の方々の対応も素晴らしく、心身ともに満たされたお食事でした。必ず、また訪れようと思います。
奄美空港から車で5分ほどのところにあります。とても心のこもった料理で手間暇かけて作られていると感じました。個人的には島野菜の味付けが濃いと感じましたが美味しくいただきました。お連れした方はヤギ汁膳(時価/この日は1,200円)を頼みましたが喜んで食べておりました。次回は鶏飯も食べてみたいと思います。
しみじみ美味しくて、ふわーっと心がほぐれるようなお料理とひたむきなおもてなしに感動しました。めちゃくちゃ癒されました。
| 名前 |
島料理・鶏飯 こころ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0997-57-1722 |
| 営業時間 |
[金土月水] 10:30~14:00 [日火木] 定休日 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒894-0504 鹿児島県奄美市笠利町大字節田1507番地 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
奄美と与論島の色んな所で「山羊汁」食べ、どこの山羊汁も美味しかったのですが、「こころの山羊汁」は今までお店で食べてきた山羊汁の中でダントツに美味しいと思います。自分は山羊汁に先入観や抵抗?が全くないので普通に食すのですが、奄美に旅行で来られた方々はきっと「ヤギ?」って思われるかもしれません。ですが、「こころの山羊汁」は全く臭みがなく、食べる前までの先入観?抵抗?はどこへやら?と思うはずです。山羊汁の中に山羊のレバーが入ってると思いますが、是非食べてみてください。普通レバーって血生臭さが強く、調理方法も難しくどうしても火を通しすぎてボソボソ感がある…他にも挙げれば色々出てくるレバー嫌いの意見があると思います。ですが、「こころの山羊汁」に入ってる山羊のレバーはとても柔らかく、それでいて火もしっかり通っていて、全く血生臭さがないので初めて食べたときは、こんな美味しい山羊汁があったんだ!と思った位です。山羊汁が食べたくなったら迷わず「こころ」です。他の方々のレビューにある通り、鶏飯もおすすめだと自分の家族が言ってました。自分ではすみません、「こころ」では山羊汁しか食べたことないです。なので、いつの日か…たまたま山羊汁が売切れ!の時に鶏飯食べてみたいと思います。ハンディのある方々の働いてる所です。文面を読んで、一生懸命頑張って、時には失敗してもいいと思います。普通の人も失敗するし、自分も聴力にハンディあるのでよく聴き間違いして失敗するので多少の事は気になりません。とても温かく、ゆっくりとした時間を過ごせる素晴らしきお店だと思います。長々とすみません。