春は桜、仁保ジャンクションの魅力!
太田川東部浄化センターグラウンドの特徴
仁保ジャンクションが綺麗に見える広いグランドがあります。
ソフトボールやサッカーの大会が開催される運動競技場です。
春は桜がきれいで、外周はランニングスポットとして人気です。
こんなところに広いグランド。海田大橋も丸見え。夜はきっと綺麗✨✨
そう遠くない場所に居住して居ながら、久しぶりに護岸を歩いてみた。景色を見てコロナ禍でのストレスも多祥なりとも解消され気分転換になった。ただ、海水はプランクトンの精か見渡す限りどす黒い茶色。広島湾のカキも心配。
トイレが遠い。
春は桜がきれいです。ランニングしている人を良く見かけます。グランドは広くソフトボールが二面取れます。
トイレが少ないから不便。
もう少し分かりやすいといいかも。
この時期は桜がキレイです。
広いグランドがあり,ソフトボールやサッカーの大会が行われています。外周には,1周約2.4kmのランニングコースもあります。
外周はランニングスポットとして最高。雄大な川を眺めながらランニング。気持ちい。団地のひそかなランニングスポット。
名前 |
太田川東部浄化センターグラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

仁保ジャンクションが綺麗に見えます。夜真っ暗、御安全に。🤗