ねぎたっぷりの広島焼き体験。
ねぎ庵 川内 本店の特徴
麺パリパリのお好み焼きが楽しめる、進化系の逸品です。
お好みソースを使わない塩マヨスペシャルが他店と一線を画しています。
駐車場が狭いので、コンパクトな車での来店が便利です。
豚玉、辛麺、イカ天トッピングのテイクアウト。電話の対応も丁寧で、他県のものですが安心でした。別添えのネギが予想よりも多く、ネギ好きにはぴったりでした😊第二駐車場は少し分かりにくいですが、駐車箇所も9台と多く停めやすかったです。またお店でも食べてみたいので、またの機会に行きたいです🚗
2025/8 平日昼過ぎに来訪。店前の駐車場は満杯。少し離れた所に第二駐車場あります。既に二組待たれてて、席に着くまで10分、席についても待たされオーダーして着皿するまで更に20分といったところ。今日は時間に余裕あったから良いけど忙しい日はしんどいなぁ。んで安かったのでランチドリンク頼んだらすぐ持ってきた。お好み焼き届く頃には炭酸抜けて氷も溶けてた。自分の感覚では先出し、後出し聞かれんときは一緒に持ってくるかな思てたけどこれが広島なのかな?一番人気との事で深く考えず月見ねぎ庵スペシャル食べましたがゲソ天?足引っ張ってる感じがしたなぁ。ボリュームも有ってそばのパリパリは旨かったけどネギに生卵もビミョーな組み合わせ。1200円高ければ外れんやろと甘く考えた自分が甘かった。次からはじっくり考えよう。テイクアウトしてた700円のネギ三昧は最高でしたわ。再訪有ればリベンジしたい。
ねぎたっぷりのお好み焼きがオススメのねぎ庵さん。玉子が乗った月見はトロトロで美味さアップ。何玉でも増やせるそばやうどんも嬉しい。今回は月見ねぎ庵スペシャルのそばとうどんのちゃんぽんをいただきました♪
ねぎ庵川内本店「広島名物が全部楽しめるお好み焼き店」予算 ¥1000〜3000香川番外編その64広島名物のお好み焼き、牡蠣、コウネが全部食べたいって事で調べて見つかったお店がこちら。まずはお好み焼きから。月見ねぎ庵スペシャル そば・野菜ダブル、マヨトッピング ¥1650そば・野菜ダブルなので当然かもですが、とにかくデカいお好みドームが出てきました!お好み焼きはソース、生地、そばすべて安定の美味しさで流石は広島の人気店!塩マヨスペシャル ¥1150ソースをかけない新感覚お好み焼き。美味しさ、目新しさなどを考慮するとこれがNo.1でした!お好み焼きなのにあっさりしてて食べやすい!しかも塩とマヨが相性が抜群でバクバク食べれる!オムレツ焼きそばかきトッピング ¥1510オム焼きそば単体は普通に美味しい印象。ただトッピングのかきが大ぶりなうえプリンプリン!さすが広島!コーネ ¥800広島ではよく目にするコーネ(コウネ)。カルビの脂身多い番みたいなジューシーな肉質!塩気がかなり効いてて個人的にはかなり好みだったけど、女性陣はむつごかったみたい。その他一品もどれも美味しくて大満足でした。ご馳走様🙇🏻♂️
ねぎ庵スペシャルのダブルを注文しました。ここまでねぎが山盛りになっているお好み焼きを食べたのは初めてでしたが、ねぎの水々しさがまるでサラダを食べてるかのようなさっぱりさを演出しており、面白い味でした。お好み焼き自体も美味しく満足しました。店内の雰囲気もお好み焼き屋さんのイメージとは違う面白い作りでした。第2駐車場が離れた場所なので初見だとわかりにくかったです。
研修会の帰りに一人で初来店。ねぎ庵スペシャルにマヨネーズトッピングでいただきました。鉄板かお皿を選べ、熱いのが苦手なのでお皿で頼みました。しゃきしゃきのねぎがたっぷり!麺もパリパリに焼いてあり、おいしくいただきました。
パリパリのお好み焼きメニューやトッピングも豊富です。食べる時は、お皿と鉄板も選べます。駐車場は斜めで少し停めにくいかも、第2駐車場は停めやすいです。お昼だけランチタイムセット100円でドリンク200円でご飯とドリンクセットがあります。
久しぶりに行きました♪麺がパリパリで美味しかったです╰(*´︶`*)╯最近は美味しくナイお店もあるので久しぶりに美味しいお好み焼きが食べれて娘も満足してました。
久し振りに美味しい広島焼きを食べた!ねぎたっぷりで最高!鉄板、コテで食べるのが良い!(笑)
| 名前 |
ねぎ庵 川内 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-831-7289 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 11:00~14:30,17:30~22:00 [土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日お昼過ぎに行ったので待つことなく入れて、ねぎ庵スペシャルとチーズスペシャルのねぎトッピングを注文しました。チーズもくどくなく麺パリパリが好きな私は美味しかったです。