どの料理も最高に美味しい!
ビストロ オリジエの特徴
どの料理も絶品で、最高の美味しさが楽しめます。
食べるたびに感動する、特別なフランス料理が味わえます。
一皿一皿にこだわりが感じられ、魅力的なお店です。
しっかりとしたフレンチでありながら、子連れでも、お酒メインでアラカルトでも楽しめる、色んなシーンに合わせてもらえるお店。ナチュラルワインも豊富です。
出張で初訪店ワインはグラスでも数種有り泡はCAVA白がドイツとイタリア2種赤はイタリアとアメリカだったかな?2種それに日替わりグラスワイン、この日はオーストラリアのモンテプルチアーノグラスもボトルも品種がスタンダードな物だけでなく少しマニアックな物もチョイスされてるのがお店の方のワインに対する造詣が垣間見える。前菜の盛り合わせは一人前でも頼めるのが良い。人参のラペと紫キャベツのマリネが色鮮やかで丁寧に作られているのが分かる美味さレバーペーストとパテドカンパーニュはCAVAとロゼにメチャクチャマリアージュでウマー(・∀・)イイ!!きのこと海老のオマールソースの海老は保水していない本物をしっかり使われていてこれもロゼとバッチリマリアージュでウマー(・∀・)イイ!!お店は綺麗でお洒落な飾らない雰囲気で女性の店員さんもマスターもとても良い感じの接客で美味しく食事が出来ました。鳥栖に宿泊したらまた絶対に来たいと思うかなり良いお店です。
お店でいただいたことはないのですが、年末にオードブルを注文しました。当日の受け取り時間に合わせて作ってくださっています。小さいカリカリのパンも付いていました!クラッカーを買うのを忘れていたので助かりました。ローストビーフはめちゃくちゃ柔らかくて、昔ホテルのブュッフェのライブキッチンで食べたものより格段に美味しかったです。きちんと低温でお肉に熱を入れているのが見た目からも分かります。どのお料理も美味しかったのですが、砂肝のコンフィと豚のリエットが特に好きでした。一つ一つのお料理がとても丁寧に作られているのが見た目やお味から感じました。苦手な香辛料が使われているお料理もありましたが、それでも一昨年買った他店のオードブルより断然良かったです。お値段は安く、味は上回ります。シェフやスタッフの方も感じの良い方々です。今度はぜひ、お店でお食事したいです。
ランチは、コース4名以上〜要予約。一品一品とっても美味しかったです。手間も時間もかかる品もあるのに、フレンチ店にしては比較的リーズナブルな価格でした。ボリュームもそこそこあるので男性も満足できるのでは、と思います。
友達の紹介できましたっ!最高ですねっ!フランス料理詳しくないですが、食べ物として素晴らしく美味しいです。カウンターでの食事をお勧めします。理由は、行けばわかります。
どの料理もすばらしいです。産経牛のステーキは特にお勧めです。また必ず行きたくなるお店です。
どれを食べても美味しかった!友達とずっと美味しいを連発してしまうくらい♪
どれもめっちゃぅまくて最高ですwww
最高に美味しいです。また鳥栖にきたら絶対行く!!仕込み中でもはいりたい!
| 名前 |
ビストロ オリジエ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-85-7741 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 18:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒841-0033 佐賀県鳥栖市本通町1丁目810−39 B, 本通り店舗 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
特に期待せずの初訪問でしたが(失礼🙏)、素晴らしい店で嬉しいサプライズ。ちょっと色々盛り上がり過ぎて写真撮影を失念しましたが、これは書いとかなきゃと思って投稿。期待せず頼んだ(🙏)最初のピクルスからただならぬ美味さを感じて「ん?おや??」😳カツオのわら焼き風カルパッチョ(?)を食べて「あ、あれ?!」😲そして前菜盛り合わせのコンビーフを食べて昇天🤯いやー、シェフのお人柄が伺える丁寧で優しい、だけどしっかりとした技術に支えられた素晴らしい料理の数々に魅了されました。シェフの料理に合う適切価格のワインの品揃えも十分。何より好きでやっているのが強く伝わってきて、こちらも楽しくなる素敵な時間が過ごせました。また鳥栖に立ち寄った際には伺いたいと思います。