安佐南区の絶品広島風お好み焼き。
お好み焼き 楓の特徴
安佐南区で屈指の人気を集めるお好み焼き店、開店前から行列ができるほどです。
ふんわりとした食感の広島風お好み焼きが魅力的で口コミでも高評価を得ています。
テーブル席や座敷席があり、家族連れや友人との食事に最適な空間が広がっています。
土曜日の11時半に初めて訪問。駐車場は店舗横の駐車スペースに。店の横は混雑してるので注意を⚠️席はテーブル・座敷・カウンターが有りました。のれんをくぐると待ちスペースが有り、もう一つドアを開けて店内に。するとたくさんあるスタッフさんこちらを見るもののキョトン‥2点歩くらいおいて“予約の方ですか?”“いいえ”満席らしく待機所へ‥知らないのですが、電話で順番取る方も居たり、順番が来たら電話で知らせる方。待機所は誰も待たれていないので、うちが待ちの1番かと思っていましたが1時間近く待ちました。お座敷席に通されました。広島焼きは焼いてくれて、大阪焼きは席でセルフ焼きの様です。広島焼きの肉玉にエビトッピングとスペシャルで両方とも辛麺でオーダー。思ったより早めに届きました。ソースまでかかってありマヨネーズや鰹節はテーブルに置いてあります。人気店の様なのでお味が楽しみでした!!! 普通に美味しい?!辛麺が美味しいからかな?でもトッピングのエビはむき海老?使ってるので海老の旨みは無くてトッピング失敗。普通に美味しいお好み焼きでした。特別感は無く人気の理由はわかりませんでした。スタッフさんはたくさん居て、早く焼ける様奮闘されていますが‥愛想は無いです。若い男性の方は何を言ってるのかわからない。
めちゃくちゃ美味しい広島風お好み焼きを食べることができます。そばは辛い麺や、普通の麺など選ぶことができるのが他県から来ると斬新ですが、広島では比較的普通のことのようです。友人からは、おすすめはスペシャル辛麺、イカ天トッピングとのことだったので、それに個人的に好きなチーズを加えて注文しました。結果から言うと、チーズはそれほどいらなかったかなと思います。ただ、辛麺はそれほど辛くなく、ソースの甘さとちょうどよくとても美味しくいただくことができました。ボリューム的にも男子が食べるにはちょうどいい感じでした。一緒に行ってた友人が頼んだデラックスは、ネギがたくさん乗っていて、それもとても美味しそうだったので、次はそちらを頼んでみたいと思います。
広島の友人にイチオシのお店だよって連れて行ってもらいました。 唐辛子麺入りのお好み焼きが大好きで広島へ行ったら必ず寄らせてもらってます。とても美味しいです。
金曜日の夕方17:50過ぎに来店。幸いにも待ち時間なくすぐに座れました。キャベツ千切りのサイズと焼き加減がうまくマッチしているのでしょう、ちょうど良い感じの火の通り方でした。あと、細麺のそばを使っているためか、適度なパリパリ感に仕上がりつつも焼き上がりまであまり待たされることなくオーダー後、出てくるまで20分まではかかってなかったように思います。一つだけ挙げるならば、焼き上がりのバランス的に、そばはシングルにしておくのが良いかと思います。ダブルにすると厚みが出てきて表面はパリパリだけど中は小麦粉の塊っぽくなってしまい、食感が落ちてしまうように感じました。(量を食べたいならおにぎりなどサイドメニューを別オーダーするとか)とはいえ、駐車場で困ることもほぼ無さそうな立地だし、価格も良心的だし、良いお店だと思います。
日曜日の15時前に伺いましたが、並んでいる方々が8組で、入店出来たのは15時半頃でした。テーブル席も座敷にも鉄板があって、焼いて貰った物を各席の鉄板に運んで貰って熱々のお好み焼きが頂けます。鉄板が苦手な方はお皿に入れて貰ったり、取り皿に載せて頂く事も出来ます。あとはお好みで、鰹節や青海苔、マヨネーズや一味などが置いてあるので多彩なアレンジが可能です。人気店で休日だとどの時間帯でも待ちが必要なのが難点ですね…
楓広島県広島市安佐南区にあります。お好み焼き屋さんです。土曜の昼でしたが、並んでる方が多く賑わっていました。お好み焼きは、皿か鉄板か選べます。肉玉そば(880円)がテーブルに運ばれて来ます。ソースは多めにかかっていました。良く焼かれており、麺もパリッと焼かれて半熟のたまごがジワーっと出て来ます。テーブルにあるマヨネーズをかけて少し味変。美味しく頂きました。
美味しい。地元でお好み焼きといったらここ。細麺と手切りのキャベツのバランスが良く、観光に来た友人もここに連れて来る。唐辛子麺もピリ辛で美味い。食事時間は混むので、少し時間をずらしての来店がおすすめ。
所用で広島市へ行き昼食時になり地元の同僚の勧めで初来店。久しぶりのお好み焼きに感動~ 美味しく頂きました。ヘラの扱いが不慣れなため下唇をいきなり火傷しましたが十分楽しめました。ビールが飲めないのが心残りではありましたが・・・広島へ行く用事があれば再訪します。ご馳走様でした。
関西風もふんわりしてて美味しかった。広島風や焼きそばに使用している麺は細め。人気店のようで昼過ぎの訪問で四組の待ち。価格もリーズナブルだと感じました。
| 名前 |
お好み焼き 楓 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-830-2888 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒731-0101 広島県広島市安佐南区八木1丁目20−24 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日の11:40頃着いて20組ほど待たれていて結局2時間待った。デラックスに餅のトッピングで1430円+110円で値段は高いけど餅が結構大きくネギと相まって、すごく美味しい。待った会あり。テ-ブルにいろんな薬味があり味変ができるのもイイ。