福岡の珈琲屋コスタリカ本格派!
tohriyama coffee / 通山珈琲の特徴
福岡のカフェ業界で大将として知られる通山さんがオープンしたお店です。
本格的な焙煎と抽出を学び続ける若いマスターによるコーヒーが楽しめます。
店主が自身で焙煎した豆を使用した、美味しいコスタリカ産の珈琲が味わえます。
美味しい!初回ですでにそう感じました。 ドリップではけっこう豆(国)も変わるようです。そして、このエリアでのお店は嬉しい。焙煎の技術もあるんだろうなぁというのが味に出てます。簡易的な椅子のみなのでゆったりくつろぐというよりはテイクアウトメインですかね。
本格的に焙煎と抽出を勉強してる若いマスターが頑張っています。Buy !!
2022.10.27Openの珈琲屋さんコスタリカ🇨🇷美味しくいただきました😊
以前から、店主が焙煎した豆のコーヒーは飲んでいたのですが、ご自分のお店をオープンしたというので、伺ってみました。地下鉄別府駅から徒歩圏内。城西団地近く、と言い方が良いのでしょうか?鳥飼通り線沿いにお店があります。コンクリ打ちっぱなしの内装、ピカピカの焙煎機はこれから使い込まれて、どんどん美味しいコーヒーが焙煎されると思います。コーヒー豆・粉を購入できるし、ドリンクテイクアウトはもちろん、イートインスペースもあって中と外のベンチで座っていただくこと出来ます。ちょっとしっかり目の味と、それより少し軽いものと二杯いただきました。どちらも、飲み分けたい美味しさでしたよ。豆によって器具変えることもあるそうで、使用しているものやディスプレイしているもの以外にかなりの器具をお持ちだそう。たまにしか訪れないエリアですが、お近くの方にはオススメのお店が増えました。
丁寧に焙煎された珈琲を丁寧に淹れてくれる。美味しいお店です。
名前 |
tohriyama coffee / 通山珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3950-9081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

福岡のカフェ業界では「大将」の愛称で広く知られた通山さんがついにご自身のお店をオープンされました。おめでとうございます🎉