マスターの楽しい会話とホタテ。
ろばた鎌蔵のらくろの特徴
ホタテの刺身とアジが絶品、ボリューム満点のメニューが揃っています。
お通しのスパサラなど、食事を通じて愉しめる独特の雰囲気があります。
マスターの楽しいエピソードトークが話題になり、常連が多いお店です。
弘前から青森へは完全鈍行で所用時間は50分強!海からの風は心地よく(意外に涼しくないなぁ…)と率直に感じながら向かった津軽海峡冬景色の歌碑。(痛恨の動画が削除😭)思いのほか大きな音量に合わせ歌って気持ちを盛り上げます🤣さて、この日の本丸はホテルから徒歩数分のコチラ。吉田類さんが訪れたお店で「鎌蔵」と書いて「のらくろ」と読みます。ほぼシャッターで入店するも既に3名の地元の方がマスターの下ネタに合わせ大盛り上がり中🎵実は、酒場放浪記のロケでもその「下ネタ」の多さにカットばかりだったとマスター談。赤星大瓶をお願いするとまぁまぁ量の多い付き出しは冷奴とちくキュー❣️アテはマスターに委ねますが絶対食べたかった「ほや」がいきなり「ドドーン!」っと👍「癖が凄い」と聞いてましたがなんの、なんの、「甘味」「酸味」「苦味」「歯ごたえ」全ての食感が一堂に介した味わいにウットリ☺️磯の香りを楽しんだらこれまたおススメのホタテの刺身がドーン💥芋水を挟んで地酒の「喜久泉」を3合ばかり🍶途中、東京から出張で来られた客人様も加わり、更に盛り上がる、盛り上がる👍夜の部一軒目からフルスロットルな青森の夜でございます🎵
癖ありのお店です。元自衛官のマスターが1人で切り盛りしています。具体的なメニューがあるわけではなく、マスターと話ながらオーダーするスタイル。何が食べられる日はその日次第。お通しはマカロニサラダとポテサラ。これは決まっているようです。結構な量があります。お目当ての海鮮はアジ、ホタテ、マグロ、どれも絶品でした。ソロで初めて訪問するのはかなりハードルは高いお店ですが、以上を加味した上で心にゆとりを持って訪れると旅の良い思い出になることでしょう。他の口コミでサービスが(怒)などと書かれていますが、この店にそこを期待する方が違うのではないかと思います。これだけ情報がオープンになっている昨今、自分の求めるものとお店のスタイル、その間のギャップは事前に知ることができるしリスク管理スキルの問題かと思います。私は再訪したいです。
マスターのエピソードトークが天才で最高!楽しいお話ができました☺︎ 今回、「風と共に去りぬ」のサウンドトラックを流してくれたり、ラッパを吹いてくれたり、曲を流してくれたり、サービスしてくださいました!そして、ご飯が食べたいと伝えたら、あるものでおもてなしてくれるこころの行き届いた亭主です♪また青森に来た際は、立ち寄って元気をもらいに行きたいです!
他の口コミを見ていただければ分かる通り、かなりクセの強い店です。メニューは日替りのようで殆ど大将のお任せになります。会計の計算方法は不明なので、その点が気になる人には向きません。一緒になった人たちと楽しく飲める人であればとても楽しい店です。また、ホタテをはじめとした海鮮の味もとても良いと感じました。
良くも悪くもthe赤ちょうちん系合う合わないがとても重要だとは思います。合う人はきっと店主と仲良くなれると思います!つまみは美味しいし、酒も美味しい!バーみたいな所やちょっとオシャレな所で……って考えてる人はきっと違う店がいいです(笑)
ホタテの刺身がリーズナブルにいただけました。値段は500円と寿司屋の半分。この値段で季節によっては白子付きです。ホタテの刺身の白子、とても美味しかったです。アジの刺身もおすすめ。大将は非常に面白い方で、客もおもしろ人が集まります。
青森旅行なら欠かせない。お酒を飲まない私でもひとりで行けるお店。神経質な人には合わないけど、大人なら良さがわかります。
吉田類のテレビを見て訪問。ここは正直きっぱり評価が分かれると思います。大将が元自衛官という事らしいのですが、とにかくどうしようもない下ネタとギャグを永遠と話してきます。店は正直綺麗ではないです。料理は美味しいですが、お会計がザルなのでぼったくりと感じる方もいるかもしれません。たまたま訪問した際に、先客の方がめちゃくちゃ面白くて爆笑出来る話が出来たのがいい思い出です。イベントを求め行く分には◎かと。
マスターの人柄の良いお店。料理もうまいし良い日本酒を数多く揃えている。テレビ番組で紹介されてからは若干混んでいるよう。数年ぶりに青森行ったので立ち寄ってきました。もういい年だろうからちょっと心配しましたが、元気そうで良かった。なんか前より喋りに拍車がかかったような入口は前より色褪せたかな。店内は相変わらず独特の雰囲気で、基本一人で来てる人が隣の人と勝手に飲んでる感じ。まずはおでんを注文。やっぱりうまい。生姜味噌がいいですね。刺身は何が入ってるかわからないので、オススメを適当に出してもらいました。ホタテとアジとサバだったかな。すごい美味しかったので、勢いで日本酒も注文。ついついやり過ぎちゃいました。また行こう。
名前 |
ろばた鎌蔵のらくろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-723-4696 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お通しのスパサラ、ホタテ(ヒモ付き)、アジ、〆サバ、全てボリューム満点。お薦めの日本酒でやりました!サッポロ赤星があるのもうれしい。マスターが気さくな方で居心地のいいお店でした。