趣ある建物で楽しむだし巻き卵。
小料理 曽我部の特徴
雪景色と風流ある建物が幻想的な雰囲気を演出している。
季節感豊かな料理は、いつ訪れても美しく美味しいと評判だ。
だし巻き卵が特におすすめで、必ず味わうべき逸品である。
初めての高知、同僚と2人で伺わせてもらいました。生憎の雨模様が逆に我々には幸し、美味しい食事と旨い酒、そして大将と女将さんとの楽しい会話を存分に楽しめる事ができました。
とても趣のあるお店でした。カウンター席だったので大将の話を聞きながら料理をおいしくいただけました。創意工夫された会席料理で手の込んだ料理の種類が多く、大満足です。甥姪もとてもおいしかったと喜んでいました。高知に来たらまた寄らせていただきます。
風流ある建物で雪の景色が凄く幻想的でした♪ 料理は親子でやっていて、お母さんがとても明るか可愛らしいお母さんでした^_^ 料理は8000円コースを選び、良い感じでタイミングで提供してくれて、最高です♪♪ 肝心の味は申し分無くとてもお勧めです^_^
まずお店の佇まいが素敵です。当然それなりのお値段ですが、味を考えると素晴らしい。完全に心を奪われました。高知の行きつけ決定です。言葉なんか要らない…静かにただただ食べて飲む。細やかな技が詰まったお料理が堪りませんね。〆に頂いたお任せで握っていただいたお寿司の素晴らしさも加えてお伝えしたい。
いつ行っても季節感満載で美しくて美味しい。八寸は、そら豆の🐸や紅葉、桜とワクワクします。大将は、若くてにこやかでけれど、探究心がある。女将さんも、可愛くて、お料理を丁寧に説明してくれます。お茶目な感じも素敵。料理、センス、接客、大満足です。
ここのだし巻き卵を食べないという選択肢はありません。ぜひ味わって頂きたい一品です。
大変綺麗でおいしかったです。😃💕幸せなひとときを過ごせました。
名前 |
小料理 曽我部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-823-2238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

趣のあるお店にはやや不似合いな若い板さんの素晴らしい包丁さばきがオープンカウンター越しに見られます次々と仕上げられる料理の数々、見惚れます!私のお気に入りはお通しの大葉のぬた、刺身とその上に載せられた繊細に切られた薬味、ウツボ、甘いとうもろこし🌽のかき揚げ・・次回は予約出来なかったコース料理をお願いしたいですコスパも良し、このご時世でこの値段で良いの?というお会計でした。