黒瀬の優しい味、満腹の大衆食堂。
まんぷく黒瀬の特徴
醤油ラーメンとどんぶり物が豊富に揃っています。
定食メニューは量が多くお得感があります。
食券システムで支払いがスムーズに行えます。
以前から気になっていたのですが、初めて訪れました。ちょうど雨が降っていて、駐車場も車が少なかったので、すぐに席に着く事ができました。こちらは券売機で注文を済ませると、そのまま席に着いて、券の番号を呼ばれたら注文したものを受け取るシステムです。今日はしょうが焼きとラーメンセットを食べてみましたが、個人的にはボリュームが有るが、少しインパクトに欠ける感じがしました。黒瀬町にはラーメン店も多いので、ラーメン食べるなら他へ行きます。次に来るなら中華系のメニューにしてみようかな。
半チャーハン+ラーメンを食べました。結論、また来たいです。YouTubeを観て気になったので1時間半かけて来た甲斐はありました。ラーメンはあっさり豚骨で万人受けするラーメンかなと。ここはチャーハンが美味しいですね…味付けはあっさり寄りですが、ゴロッとした濃い味の角煮がいいアクセントになっでした。動画で店主さんが仰った通り、チャーハンを食べてみてください。リピートしたくなると思います。店内も清掃が行き届いており大変気持ちよく食べることができました。また来ます。
黒瀬の国道沿いにある大衆食堂です。メニューはラーメンから丼、中華まで多種。味は正直、塩分強過な印象。半ちゃんラーメンとライス頼みましたが、炒飯の味が濃い、焼豚の味と脂分が強過るからかと。1050円は量からすると妥当かと思いますが味は個人的に市内から時間かけてはって感じ。 部活終わりや外で従事してる方は美味しいと思うかも。この付近は市街から8km離れた片田舎ですので便利ではあるかと。良い意味大衆食堂屋さんです。ラーメン食べるならもう少し走って まつうら 行く。
地元密着型黒瀬民に愛され続けてきた名店古き良きラーメン🍜が飽きず優しい味が虜になりますよー。
醤油ラーメンを注文しました。スープの色は濃かったけど、割とアッサリしててスープも半分くらい飲めましたね。麺はちぢれ麺?でかためでした。チャーシューは厚い部分は少し固いかなといった感じです。次はやまいしラーメンを食べてみたいですね。食券買って、券渡して番号札もらって、お冷やお茶を取りに行って座るとすぐ呼ばれるくらい早く出来上がってたのでお客さんの回転も早かったですね。
定食が豊富です。ラーメン、うどん、ご飯物……家族で行っても、喧嘩になりにくいです。ボリュームは、大人の男性も満足できる感じです。それでいて、味も中々良いと思います。
お値段も割と安くてセット物とか有りお腹いっぱい食べれます🙆♀️お昼の時間帯はかなり混みます✋開店と同時にか 昼時間帯を少しズラして入店お勧め☝️
券売機で食券を買って、番号を呼ばれたら取りに行き、食べ終われば、食器返却口に返します。蕎麦と玉子丼セットが600円なのはリーズナブルでした。結構ボリュームもありました。
東広島で有名なやまいしですが、こちらのお店では丼ものが豊富です。うどん(スープはラーメンのものではありません)もあったりして、通うのが楽しみなお店です。駐車場も広いです。
| 名前 |
まんぷく黒瀬 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0823-82-3277 |
| 営業時間 |
[金土日月火水] 10:00~20:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
山石系と先入観ありが、しかし違うものあっさりかと食べ進むと案外塩味強し白飯に合う嫌いではないけどもしかして業務用スープの素?