濃いめの中華そば、懐かしさ満点!
いな穂の特徴
濃厚だけど飲み干せるスープが特徴的な中華そばです、リピート間違いなしです。
昔ながらの豚骨醤油ラーメンを提供しており、その奥深い味わいが魅力です。
替玉が100円とリーズナブルで、昼食時には行列ができる人気店です。
お母さんと娘さん?の二人で切盛りされてました。中華そばしかないからか、注文時に「ご飯」「替え玉」といったシンプルな注文でした。中華そば,替え玉,ご飯のセットでも1000円。開店直後で30分程度並びましたが、12時過ぎが狙い目かも?但し13時に終りますが…味は昔ながらの醤油味。一口目は濃い目に感じますが、やみつきになる美味しさでした。
営業時間が11時30分〜13時00分まで、しかも週4日しか空いていないので、中々タイミング良く伺えなかったのですが、たまたま良い時間に前を通る機会がありましたので行ってきました。平日の12時過ぎに行くと、5〜6組が外で並んている状態でした。車はお店の前と裏に停められます。20分位並んで中へ通されました。メニューは中華そば単品とごはんのセットの2つのみ(替玉はあります)。初めてなので中華そばの麺硬めで注文です。しばらくして提供されたのは、厚めのチャーシューが6枚位載ったスープが濃い色をした昔ながらっぽい見た目の中華そばです!広島のラーメンらしいシャキシャキもやしと刻みネギが添えられ、良い香りに包まれます。スープを口に含むと⋯思いがけないちょいピリ辛の味!これにはビックリですが、2.3口頂く頃には慣れていくから不思議です。このスープの味は他にはない感じですね。麺は黄味っぽい中細麺で、スープにも良く絡みます。濃いめの味付けのチャーシューも相まって、ご飯にはめちゃくちゃ合うでしょう。再々行くのは時間的に厳しいとは思いますが、タイミングが合ったらまた寄ってみたいと思います。ごちそうさまでした!(^ 人 ^)
前の道路をよく通っていて、ラーメン屋があることは知っていたが、いつも営業されている様子もなく、やってるのかな?と勝手に思っていたら、日曜も含めて週の半分が定休日のうえにお昼時しか営業をされてなくいというレアぶり。実は人気があると知り、いつかは賞味してみたいと思っていて、たまたま午前の仕事が早く終わった金曜に急いで行きました先ずは、駐車場から…入り口側ともう1ヵ所あるようです。無料です昼前に行って、既に中は満席?(テーブルは相席なしのようでした)で、チョイ外で待つ人たちがいました。約10 分ぐらい待って中に入ることができましたメニュー表示はなく、ラーメン単品かライスのセットのみと、メニューにはない(そもそも表示はないが…)替え玉が頼めるそう私は、ラーメン単品(おそらく800円)と替え玉(おそらく100円)を注文しました(参考に隣の方はライス付き替え玉を頼んで1000円でした)スープは広島ではスタンダードな豚骨醤油味でした写真見ての通り、細麺、ネギ、モヤシ、チャーシュー6枚のザ広島のラーメンです最近は、この味がドはまりしてて、とてもおいしかったです唯一ザンネンと思ったのが、メニューはラーメンとライスというシンプルなのに、着丼までに少し時間がかかるな、と感じたところです。ワンオペではなかったので、もう少し早くできそうだと思いましたが、何か理由があるのか…そうすれば、お客さんも外で待つこともないかなと思いましたただ、味は間違いなく良かったし、替え玉はマストだと思いましたまた行きたいですが、営業日が限られ昼時間だけなので、今度はいつになることか…
金曜の12時半に伺いました。待ち時間はほぼなく入れました。他の方が書いているように提供が遅いということはなく、むしろとても速く、注文後2分で出てきました。味は普通です。 想像以上でも以下でもない。並んだり通い詰めたりするようなところではないかなという印象です。メニューは中華そばのみですが、店内に「すっぽん」や店外看板に「すし」とあるので、おそらく過去紆余曲折があったのかなと想像しました。週4、営業時間1時間半、12席ほどで3人でオペレーション、一杯800円のラーメン本業ではないのでしょうね。麦茶美味しかったです。
麺は食感がよく替玉も頼めます。スープは色濃い目の醤油味。深みのなかだしの味わいが伝わりスッキリとします。私はほんのり甘みも感じました。焼豚は柔らかく枚数もあります。替玉には追い足しのラーメンつゆが付くのでスープが薄くならないよう調整可能です!
こんな所に行列のできる店が。雰囲気は、なんか落ち着く店👍メニューは、ラーメンとごはんのみ。めっちゃ美味いけん、食べてみんさい👍
【2022年9月末訪問】美味しい中華そばが無性に食べたくなり訪問。涼しくなったからか並んでる人が前回より多かった。ので、初めて奥の座席に案内されました。ここも昭和のいい雰囲気です。【2022年8月訪問】いつも行列になってるとの事なので開店15分前に到着。暑いからか2番目でした。なので、2つしかないカウンター席に座れました。メニューはシンプル。中華そば&ごはん中華そばの麺は細麺で美味しい。更に美味しいのがチャーシュー。私の中でナンバー1です。食べ終わる頃には数人並ばれてました。
尾道ラーメン系とも違う味わい深い醤油ラーメン🍜初めて食べるのに何だか懐かしい✨全ての素材の良さがそう思わせるのか😕濃いい系醤油なのに最後まで飲めるスープです💕思わず替玉注文✨薄くならないようにちゃんと醤油が付いて来ます😋
口コミを見ての来店。開店11:30〜なのに11:00には約20人ぐらいの待ち。めっちゃ期待度アップ…ワクワクしながら順番待ちしました。味は昔ながらの中華そばではなく、少し濃い目?ご飯が欲しいの口コミも分かる気がした。駐車場もお店の裏?にもありました。
| 名前 |
いな穂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-433-4808 |
| 営業時間 |
[金土火水] 11:30~13:00 [木日月] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜日の12時半過ぎに来店。10人ほど並んでおり、約30分待って入店できました。12時45分にはすでにスープ完売となっていて、人気の高さがうかがえます。駐車場はお店の前は満車でしたが、裏の大型駐車場に停められました。中華そば(800円)と替え玉(200円)を注文。醤油ベースで味はやや濃いめ、チャーシューもたっぷり入っていました。ほぼ最後のラーメンだったためか、他の方の写真とは少し違い、細切れチャーシューが多めでしたが、それはそれで美味しかったです。全体的にしっかりした味わいで、人気の理由がわかる一杯でした。