鍋とフライパンが豊富で安い、焼山の主婦の味方!
ザ·ビッグ 焼山店の特徴
フライパンや鍋が豊富で、安価で主婦に大人気です。
コロナ対策がしっかりされていて安心して利用できます。
駐車場が混雑するので、第2駐車場を活用するのがスムーズです。
とにかく安くて助かります。陳列が箱のままだったりレジが少なかったりするがそこまで求めていない方はおすすめです!
近くに エディオンや メガネの三城 ホームセンターのダイキがある。熊野に バスで 少し行くと 本庄水源地があります。ここでは 桜があって 春に 花見ができます。最近では 弁当や パンなどを 買いました。絵入りの年賀状なども 売ってました。酒もかなり揃ってます。大きな店だから レジの数も 大変多い。
みどり焼山店として開業してザ・ビッグ焼山店にしてその後マックスバリュ焼山店変わってまたザ・ビッグ焼山店に戻った。
ココは、駐車場の混む事の多い地域では、お客さんの多いお店です焼山に有るお店の中では品揃えが多く、値段の安い物が多いお店だと思います日用雑貨も揃うのでココだけで、だいたいの物は揃います主婦の強い味方なのでしょうネ♪◯コロナ対策も、シッカリされています◯
おむすび51円税別は激安ですが、具が殆ど入ってなくて最低でした。同じ種類を複数買いましたが全て同じく貧弱でした。ドン・キホーテでは定価100円を半額50円税別で何時も提供してますが遥かに具量が多いです。
品揃えは十分ですが、駐車場が少し狭い印象です。
昔から安い駐車場は混むので混雑時は初めからダイクレの隣の第2駐車場に停めるとスムーズに買い物出来る。
かなり昔からある建物を店舗として使っているので、古い雰囲気は否めません。でも食料品はもちろん、日用品等もあり、欲しいものが大体ここで揃うのと、同じ商品でもここで買う方が大分安いので、少し距離はあっても週末はここに買い物に来ています。本当に家計の味方だと思います( ^ω^ )
いついっても人が多いです。レジは沢山あるけど、レジをうつ店員さんが少ないです。人件費削減なのかな。なので、半分くらいしかレジがあいてなく、いつも並びます。しかも皆さん大量にお買い物される人が多いので、並ぶ時間も他のスーパーに比べると長いと思います。ですが、食料品から日用品や文房具、衣類、家電なども置いてあるのでやはり便利です。一通りここで揃うんじゃないかなと思います。肉はおいしくありません。魚や野菜はいいと思います。お惣菜もあまりおいしくありません。食品の品揃えが豊富なのはいいと思います。
名前 |
ザ·ビッグ 焼山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-34-0222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

たまに利用しますが、フライパンや鍋がとても安くて種類が豊富です。