松本零士ギャラリーでマンホールカード。
街かど市民ギャラリー90の特徴
広島県呉市のアーケード街に位置するギャラリーです。
最上階には松本零士氏専用の展示コーナーがあります。
この世界の片隅にの聖地で貴重な作品が見られます。
最上階に松本零士氏のコーナーがあります。マンホールカードは入ってすぐの左の受付で貰えるよ!
マンホールカードをゲットしに行きました。いろいろ親切に教えていただきました。ありがとうございました。
デザインマンホールカードをゲットするために立ち寄った。こう言う観光案内所が街なかにあるのは良いことと思う。
この広さで展示物も少ないのに値段が少し高い気がする。観光の名所の一部にしたいならもう少し値段を下げて展示物も増やさないと見に行こうとは思わないのでは。
2019年11月訪問。マンホールカードをもらいに訪問。窓口の方に声をかけると頂けます。残念ながら冷徹なスタッフの方で残念な思い。googleマップとレンタサイクルで訪問したが、なかなかピンポイントでわかり辛かったです。
商店街の中にあるギャラリーで、入場は無料です。地域の人の作品の他、松本零士作品に関する展示が中心になっています。行った際は、この世界の片隅にのスタンプラリーのポイントになっていたこともあり、この世界の片隅にに関する展示も少し用意されていました。また、マンホールカードの配布場所にもなっているので、一階の案内の方に言えばもらえます。
アーケード街にある建物。無料で入れる。催しで写真が飾ってあった。思いの外フロアが続いており、上階にこうの史代『この世界の片隅に』や松本零士の展示が充実していてなかなか楽しめる。ヤマトの模型や森雪のやたらピチピチにパイロットスーツを着込んでる巨大フィギュア、コスプレコーナーも。『孤狼の血』の展示もやって欲しい。
最上階の松本零士ギャラリーに行ってきました、市民の作品や呉の街の作品も展示してあります。
松本零士の漫画や「この世界の片隅に」の聖地です。
名前 |
街かど市民ギャラリー90 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-36-3902 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

21/7月訪問呉市で配布されているマンホールカード2種類のうち1種類の配布をおこなっている。