榛名と出雲に心を寄せて。
軍艦榛名出雲戦歿者留魂碑の特徴
背の高い慰霊碑は榛名の艦橋を思わせる重厚な雰囲気を感じさせます。
眼下には戦艦榛名が係留されていた歴史的な場所が広がっています。
厳かな空気の中で、先人に思いを馳せることができる特別なスポットです。
軍艦榛名、出雲が付近で沈んだことを忘れないためにも、清掃活動等は継続していただきたいと考えます。
戦艦榛名と特務艦出雲の慰霊碑ですが36cm砲弾をオブジェに囲まれる背の高い慰霊碑で榛名の艦橋を思わせる雰囲気で眼下は榛名が係留されて最後を迎えた場所です!!
江田島をドライブする時は立ち寄る場所空気が良くて気持ちがいい。
戦艦榛名、出雲は米艦載機の戦いに奮闘し、大破着底した近くに戦没碑が有ります。この数週間後に終戦を迎える事となります。現在の日本で有り続けられたのは、先人の血肉と犠牲の上に成り立っている事を忘れない為に訪れました。
呉空襲で大破着低した 軍艦榛名、出雲の慰霊碑。榛名艦内では、着底後も一部の武装は使用可能で、もう着低したんだからこれ以上は沈まんぞ! と乗組員の士気は高かったという。先人に敬意を払う場所。
このような場所が有ることを知らずにいましたが刻まれた言葉や名前を見て心がじーんとします。
ワシントンヤシが、もう?何十年育ってる🌸何本も、桜も綺麗な場所🌸軍艦榛名、出雲の戦没者の方々の御冥福を祈ります😭日本の為に戦い、無念の最後😭😭😭勇敢な日本男児😭今の平和が有るのは😭日本の為に、勇敢に戦い、日本を守って下さった戦士達のお陰だと、😭😭😭私の叔父も戦死しました😭会ったことの無い叔父ですが、命日には、責めて大輪の菊を毎年備えます😭今の日本に日本男児が居るか?疑問です😭😭😭お国の為に戦地に行くなんて😭😭💖
厳かな場所です。南無。
どうしてこれほど片隅に追いやられるのかと哀しくなりそうな程、外れたところにあります。お花はお供えしてありましたのでどなたかのお参りはあるようでほっとしました。観光客の身勝手な感想ですが、「いろいろ」あるでしょうけど地元や海自の方々でもう少し手入れをしてあげてもらうわけにはいかない物なのかなぁと(´・ω・`)
| 名前 |
軍艦榛名出雲戦歿者留魂碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
立派な慰霊碑。泣かせる碑文であるがこの先に在日米軍基地があるので複雑な思いになる。