音戸の隠れ家、温かいお好み!
お好み焼 しんちゃんの特徴
安くて美味しいお好み焼きは、特に肉玉そばが絶品です。
昭和の雰囲気漂う店内は、アットホームで居心地抜群です。
隠れ家的なお店は、音戸の瀬戸から徒歩5分の好立地です。
ループ橋の音戸大橋を渡った鯵浜の細い小径にある小さなお店です。(音戸の瀬戸の渦は見モノです!)広島市内で食べたお好み焼は観光客向けのビジュアルと価格ですが、しんちゃんは女将さんのステキな接客と最高の調理でとても美味しいお好み焼が頂けました!更に昭和中期を思わせる価格にビックリ!!京都から来たとか話してたら、女将さんがお昼に食べるために作られた美味しい手作りサンドイッチまで頂きました!ありがとうございました!スイカヘルメットの出川も来たようです音戸の海や鯵浜の町並みもステキですよ!
今日はここ お好み焼きしんちゃんで昼食🙂ビールを飲みながら 久しぶりにお好みうどんの肉玉Wをいただきました。お好みそばが人気ですが、がっつり食べたい方はうどんがお勧めです👍️香ばしいソースのにおいとしっかりソースの味が染み込んだ麺、そして他所ではないフワフワなお好みの皮… 何度食べても飽きることなくまた食べに行かないとって思わせる味です😃お好みじゃなく、焼きそばを食べたい方は玉子をくるんでもらった、オムレツ風な焼きそばもお勧めですよ🌝40年ほど ここのお好み焼きを食べてます。素朴で昔から変わらないこの店の味を求めていろんなところからお客さんが来ています😃初めてのお客さんも常連のお客さんも食べ終わったあとはみんな笑顔😊ほんと、皆にお勧めしたいお好み焼き屋さんです😃
春休み中の3/27-29に娘が広島へ行ってみたいという事で、一週間前にマイレージを使って那覇経由広島行きの航空券をゲットして初めて広島へ来ました。広島では原爆資料館〜厳島神社を回った後に、空港へ戻る前に呉の大和ミュージアムへ行こうと思ったら火曜日は休館日…。(全くノープランでちゃんと調べずでした)近くに「アレイからすこじま」なる場所から潜水艦が見られるという事で行ってみましたが、空港へ戻る前にどこかでラーメン食べたいな〜とGoogle Mapで検索すると「やきそばラーメン」なるメニューが出てきたのがこちらのお店でした。前夜にも広島市内でお好み焼きを食べましたが、お好み焼きを気に入った9歳の甥が「お好み焼き食べたい!」という事で、空港とは逆方向でしたがアレイからすこじまからは10分ちょっとの距離だったので寄ってみました。閉店まで残り30分ぐらいの時間でしたが、店内には先客はおらず、注文をバラけさせていただき私と甥はお好み肉玉入り(450円)妻と息子は焼きそば肉玉入り(430円)そして娘は焼きそばラーメン(480円)をチョイスしました。作ってる間に店内を見回すと多くの芸能人のサインがあり、出川の充電旅でも登場した人気店だったんですね。実は私、あまり広島風お好み焼きって好きではなく、前夜に広島市内でお好み焼きを食べた際にも「なんで広島風お好み焼きって麺に味付けないんだろう。味が付いてれば美味しいのに…」と思って食べていたのですが、調理工程を見たら麺にソース入れてるじゃないですか!そして出てきたお好み焼きを食べたところ、私が求めていた麺に味が付いたドンズバなお好み焼きでした!(これならそばWにすれば良かった〜!)お店のお母さんとお話しさせていただいたところ、こちらのエリアでは「ぼたん焼き」と呼ぶそうです。焼きそばは玉子で包んだオム焼きそば風に作っていただき、焼きそばラーメンも麺には軽くソース味が付いてるようですが優しいスープの味で見た目ほどあっさりしてて美味しかったそうです。前夜に食べたお好み焼きも広島市内ではかなりお安い価格でしたが、こんなお安い金額で車のためビールも飲めないので子供達にジュースを頼もうとしたら「ビールしかない…」との事で、キンキンに冷えたコップにペットボトルの水を出していただいたうえに、子供達にはガリガリ君までいただいてしまいました。またこちらのお店に寄るために広島へ行きたいな〜と思ったお店でした!
一人で伺いましたが、気さくな女将さんがいらっしゃって、楽しくお話しもしてもらいました😁お好み焼きも美味しかったです😋是非おすすめのお店です。
わかりにくい所に有るけど…素朴な呉焼き めっちゃ美味い😋❗オマケに安い‼️ 焼きそばラーメンも超オススメ✨🅿️は音戸高校下のファミマの🅿️(⚠音戸高校側の横)に停めさせて頂けます。狭い道を音戸高校方向に50m程進み少し広い道との交差点(音戸高校校門前)を右に そのまま少し広い道を100m~150m進んだ右側に有りますよ✌️ まぁお好み焼きノボリとしんちゃんのれんが見えます☝️
お好みそば肉玉を食べましたが、ハンバーグを乗せるような鉄板の皿で出てきて最後まで熱々でおいしく頂けました。暑い日でしたが、冷やしたコップに冷たいお水を入れてくれましたし、早めの昼食でお客さんが少なかったせいか、食後のコーヒーもサービスしてもらい、気配り最高でした。ワンコインでお釣がくるなんて今時信じられません。
味がしっかりある美味しいお好み焼きでした。あと、肉玉そばダブルで550円とお財布にも優しかったです。
昼になると持ち帰りの電話がひっきりなしにかかってくるお店。店主の女性の方が気さくで、初見でも入りやすいです。1番驚きなのが、そばシングル、ダブルの値段が同じである事。写真の肉玉入り広島風お好み焼きが550円という破格です。ちょっと気になる点は広島風お好み焼きと言うよりオムそばに近いかなって感じです。瀬戸内海らしいゆっくりとした優しい時間を求めるなら是非ここへ。
肉玉そばイカ天入りで500円。
名前 |
お好み焼 しんちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-52-2633 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

安くてうまいし店もいい感じです。少し奥まったところにありますが国道沿いのファミマにクルマ停めることができます。