丹下健三展で静かにアート鑑賞。
今治市玉川近代美術館(徳生記念館)の特徴
WIND MANDALAなど素晴らしい作品をじっくり鑑賞できる場所です。
世界的に有名な画家の作品が揃う、穴場的な美術館です。
料金は500円で、高校生以下は無料のお得な入館料です。
丹下健三先生の展覧会で訪れました。コンパクトな美術館で、アクセスもよかったです。
丹下健三 隈研吾展へ行きました。
丹下健三ー世界のTANGEー特別展で初訪問オリンピック東京大会1964/2020建築家で隈研吾と パリから今治へー凱旋帰国展 2棟の建物タイル張り。
素封家の寄付で出来た美術館。この手の美術館は今治に多い気がする。さすが工業の街!藤田嗣治などコレクションはコンパクトながら充実。
今治市の旧玉川町地区にある市立の美術館。失礼ながら地方都市の郊外にある美術館で規模は小さめで地味ですが、似たような地方都市の個人コレクションを元にした美術館の中では誰しも知っている有名画家の作品を所蔵しており、意外に穴場な美術館だと思います。訪問者が少ないようですが、美術館好きにとっては、作品をゆっくり落ち着いた環境で観賞できるとも言えますので、ちょっと立ち寄るにはおすすめです。ただ、駐車場は正直何処にどう駐車するのか判りにくいです。美術館に隣接してあたかも美術館の駐車場に見える場所が有りますが、私有地みたいです。その点はご注意下さい。小品ですが、藤田嗣治の作品は良かったです。
他に来館者がなく、静かにじっくり作品鑑賞ができました。著名な芸術家の作品もあり、十分に愉しめます。
ひとりぶらっと訪れる場所。👫で行っても良いかも。
WIND MANDALA 、素晴らしかったです!周辺の環境も自然が豊富で、ゆったり休日を過ごすのに良い場所です。
髙野元孝油絵展が開催中です。なかなかよかったです。
| 名前 |
今治市玉川近代美術館(徳生記念館) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0898-55-2738 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて行きましたが今回の展示の模型の出来がすごかったです。