徳島で味わう立呑みの楽しさ。
立ち呑み ひととき。の特徴
徳島駅近く、立ち飲み文化の先駆けとして人気です。
街のママさんが営む、10時までの営業スタイルが魅力です。
焼鳥を楽しんだ後の立ち飲み、安くて楽しいひとときです。
立ち飲み好きなので徳島マラソンに行ったタイミングで行きました。下水のニオイと書かれてるが、さほど気にならない。74歳のママはめっちゃ喋るし楽しい。アテはつきだし以外食べてないので不明です。フェリーの時間があったので2杯しか飲んでませんが楽しかった。徳島に行ったら行ってみようかな。お土産も買って、フェリーも間に合いました。ありがとう。
大塚国際美術館へ朝から行くため、徳島市内で前泊。晩ごはんとお酒を求めて、ここに入りました。夕方の一番客。まだ他に客がいないので、ゆっくり店主と話すことができました。数年前にオープン。ところが、徳島には立ち飲みという文化がないため、入ってくれる客は他県からの旅行者や出張者だけだそう。立ち飲みのいいところは、自分がぐらついたときにはこれが限界だとわかるので、退去すべきときがわかるという便利な制度だということ。どうやら徳島では、それを超えても飲み続けるのが当たり前らしい(もっとも私たちはスツールに座りながら話していたんですが)。まあ、店主の家庭的な料理を味わい、ハイボールを2、3杯いただいて、ホテルに戻りました。
久しぶりの立ち飲み。お客さんもマスターも明るく楽しく過ごせました。1品料理も意外と美味しかった。ツードリンク制と言っても普通に2杯以上は飲めるのでお得ですね。飲み会前のちょい呑みやちょっとだけ引っかけて帰りたいなという方にはもってこいのお店。美味しく楽しく頂きました。
徳島では立ち飲み文化が無いため駅周辺では中々立ち飲み屋が無いようです。お店の若いマスターは感じも良く楽しく飲めました。ご馳走様でした!
立呑、街のママさんが10時迄営業。話が弾んで良い店だと思う。
徳島駅近くの立ち飲み。
焼鳥を食べた後、少し飲み足らず立ち呑みへ・・ひとときさん。お袋の味。お腹いっぱいで突き出しも食べれず申し訳ありませんセンベロセットもあり、お得です。綺麗なママさんに男前な店員さん。まだまだ新しいお店です♪♪近くに有れば、又寄りたいお店です#立ち呑み#ひととき#徳島駅近く。
安いし楽しいで言うことなし!
徳島駅から2分ほど。立ち飲みのお店ですが、料理も色々と出してくれる。ママさんのトーグ楽しいお店です。
| 名前 |
立ち呑み ひととき。 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4334-4084 |
| 営業時間 |
[火水木金日月] 16:30~23:00 [土] 16:30~1:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
徳島には一軒しかない『立呑み』のお店です。徳島駅から近いので、食事の前の待ち合わせで重宝しそうです。