熊本の人氣ケーキ屋、行列の甘い香り。
菓子屋 morimocaの特徴
手作りのキャロットケーキやフィナンシェが絶品です。
コーヒーだけでなくお酒にも合うお菓子が揃っています。
店長の接客が丁寧で、お菓子への思いが伝わります。
★土日は店の外にまで行列ができる人氣店★熱中症警戒アラートの最中でも行列を見掛けるケーキ屋さん。平日14:00過ぎに初来店してみましたら、私で5人目。(かろうじて店内に入れたほど)お店の方は1人だけのワンオペ状態ですが、お客さん一人一人と向き合って、手を動かしつつも常連さんと私語を挟みつつ接客されますが、待っているお客さん達は、そんな事でイライラしない、むしろファッションもお洒落な、若い上品な客層のみ。1番人氣は賞味期限当日中のドーナツ。レジ横にあるので、見つけやすい。そして、美味しかったです。ケーキ類で人氣なのはキャロットケーキや、チーズケーキ。(冷蔵庫に乾燥しないようビニール袋などに入れ、2〜3日持つそうです)チーズケーキよりレア感が有るキャラメルバスクチーズケーキも人氣でした。しかし、カヌレなどは既に完売済で、来店するならオープンの正午に行った方が良さげ。期間限定・桃のチーズケーキや、スコーンなども氣になる、行列ができるケーキ屋さん。
入った瞬間甘い匂い!開店直後に行きましたがずっとお客さんが絶えてなかったです。全部食べたいくらい可愛くて美味しそうで選べませんインスタで空いてるか、売り切れてないか確認した方が良さそうです!
旅行で熊本に行った際、妻がインスタで気になってこちらのお菓子屋さんに立ち寄りました。オープン前には2組が並んでいて、人気の高さを感じました。店の外観は渋くて、自分好みの配色が印象的でした。店主の落ち着いたおしとやかな雰囲気と、玄関に置かれた灰皿がオブジェとして使われているギャップが最高です。内装はコンクリートと木材、淡い青を基調としていて、とても良い雰囲気を醸し出しています。また、すぐ隣にコインパーキングがあるので、駐車にも困りませんでした。個人的にはカヌレがめちゃくちゃ美味しかったので、他のお菓子も気になります。次回はもっと時間をかけて、他の品々も試してみたいです。また来たいと思います!
相方の希望で昼過ぎに初訪問( ´灬` )ノ既に売り切れてしまっていたケーキも多かったですが、ワンオペで多品目手作りされちょってじゃし、氣さくで可愛い店主さんに色んな話を聴かせて頂けました。購入出来たケーキ達は、店主さんの優しい人柄を感じられて、どれも美味しかったです(っ˘ڡ˘ς)再訪決定❣️
手作りの焼き菓子、ケーキなどが並んでおります。店内もオシャレ。可愛い店主さんです。またお伺いしたいと思います。
おすすめのキャロットケーキとフィナンシェ買いました。お店の方も素敵で、内装も癒やされる感じです。
とっても美味しいお菓子が沢山🎶選ぶのにワクワクします✨個人的にはチーズケーキとキャロットケーキがお薦め😊コーヒーだけでなくお酒にも合うお菓子☺️店長の接客もすごく丁寧で、喜んでほしいという気持ちがお菓子の味にも出ています😌また買いに行きます🙏
駐車場は隣のコインパーキングです。
塩バターケーキおいしかったです。
| 名前 |
菓子屋 morimoca |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水土日] 12:00~18:00 [木金月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お気に入りのケーキ屋さん。作るのも、接客も、包装もすべてお一人でされている可愛らしいお店です。ケーキは見た目も美しく、梱包もとてもお洒落。手土産にもぴったりでもちろん味も本当に美味しい!食べるたびに「この方、きっと丁寧な気持ちで作っているんだろうなぁ」と思えるスイーツばかりで、とても幸せな気持ちになります。ただ、とても人気店なので平日の朝からでも人が並んでいます。行くと、いつも行列ができていて夏場は外に並ぶことも。丁寧な接客や包装の良さは理解しつつも「もう少しテンポよく進むとありがたいな」と思います(お会計の時、お札を数えるゆったりとした「いーち、にーい、さーん…」のリズムに、つい後ろの行列を気にしてしまいます笑)それでも何度も通いたいお店なのです!一つひとつのケーキから作り手の優しさや愛情がじんわり伝わってきます。ただ美味しいだけじゃなく、“心から”幸せになれるスイーツに出会えますよ。購入したもの🧀チーズケーキ(430円)甘さも控えめで濃厚と爽やかのバランスがちょうどいい。チーズケーキ大好きで色んなお店で購入しますが、これはマイベスト3に入るぐらい好き!シンプルだからこそ、素材のよさが際立ちますね。🧂🧀 塩キャラメルのバスクチーズケーキ(430円)焦げ目のほろ苦さと、塩キャラメルの甘じょっぱさが絶妙すぎる。濃厚なのでコーヒーとの相性バツグンです🥕キャロットケーキ(400円)しっとり生地にスパイスと優しい甘さ。くるみの食感がいいアクセントになっていて食べるたびに幸せ。クリームチーズのフロスティングが最高!🧈 フィナンシェ(280円)一口食べた瞬間、焦がしバターの香りがふわっと。食べた時にじゅわっと染み染み系のフィナンシェが苦手なのですが、こちらは軽い口当たり。🍫 ガトーフォンダン(400円)ずっしりとしたチョコの濃厚さにうっとり。良い意味で重い。幸せの重み!ちょっと贅沢なご褒美タイムにぴったり。もっとビターで甘さ控えめでもいいかな🍋 レモンケーキ(380円)目隠しして食べてもすぐに分かるぐらいしっかりレモン!酸っぱさを感じるぐらい、甘さの中にキュンとくる酸味。冷やして食べてもまた美味しい。