変わり種アイスが楽しめる。
グリーンフィールド西城の特徴
ふきのとうやグリーンピースなど、珍しい変わり種アイスが楽しめるお店です。
自家生産の牛乳から作ったアイスクリームが、美味しさを引き立てます。
国道沿いにあり、ドライブの途中で気軽に立ち寄れる便利な立地です。
何十年も前を通っていましたが、やっと開いていました。8/9土曜日ダブルを注文フキノトウ 大人な味ということで挑戦もう一つはトマトハイ変わり種過ぎ(笑)王道は未注文フキノトウは大人過ぎました…野生の味がしました。トマトの方が食べやすかったですが子供の頼んだミルクとチョコは王道ですね!いつも通るのはお盆と年末年始なのでいつもお休みなのです。また開いてきたら寄ります!
備後落合駅にパンフレットがあったので言ってみました。山道に突如現れた赤いお店。お客さんもたくさんいました。対応された若い女性店員さんがとても感じがよかったのでリラックスして注文できました。もちろんジェラートも美味しかった!私は珍しい「ふきのとう」と「紫いも」のダブル(税込570円)をいただきました。どちらも味が濃くてでも甘さがさっぱりしていて全種類制覇したい気持ちになりました(笑)価格も納得でコスパ👍️是非また訪れたいお店です!
ミルク&ふきのとうをいただきました。ミルクは濃厚で美味しかったです。ふきのとうは少し癖はありますが、食べ進めると癖になりそうな旨みを感じました。個人的には美味しいと思います。女性オーナーの方はアイスの種類も説明してくれて店内で食べてもいいですか?と尋ねると快くいいですよと言ってくれました。リピしたいと思います。
またたびなど変わり種のアイスがあります。駐車場は砂利、進入する際はゆっくり進入してください。駐車場入り口にベンチがあります。福山からの夏のツーリングにはピッタリです。グリーンフィールド西城さんからそのまま新市町へ下ってはいけません…2輪車地獄を見ます…ビシャビシャに濡れた道路、濡れた落ち葉、倒木…よく帰ってきたなと思います。
ここの牧場アイス、盛り(盛り付け量)は他の場所と比較し多くグッド。よるたびにダブルのコーン(500)円を食べています。 たまには庄原への買い物の行き帰りにダブル食べる事もあり。ここは、親子で母、娘さんで運営して入り口脇に季節の花を見せて頂けます。右手の藤棚の下にベンチあり、ここで食べても良し、下に少し下り川沿いに食べながら散歩も良し。 入った奥に駐車出来ますが砂利道の為滑りや風のある時の砂ぼこりに要注意。
備後落合駅から米子方面に車で数分向かった所にあります。すぐ横が牛舎になっていて牧場直営みたいです。地元産の食材のフレーバーのジェラートがたくさんありダブルで注文しましたがとても美味しくまた結構量が多かったです。米子方面に向かわれる場合、県境を越えて鳥取県に入って暫く行った下り坂でネズミ捕りをやってました。交通量が少なくスピードが出やすいので注意した方がいいかもです。
美味しいアイスクリームが食べれます。昔っからここにお店が有ったように記憶してます。芸備線からもお店が見れます。アイスクリームは種類もありますがやっぱりミルクですね。暖かい日に食べると最高ですね。
ドライブで雪道を走っていると、アイスクリームの文字を発見!!色々な種類のアイスがあります。入れ物はコーン、カップ、モナカから選べます。シングル、ダブル等可能です。バニラとミルクを頂きました。美味しい!奥の方には乳牛も居ました。こういうところに美味しいアイス屋さんがあったことに驚きです。良い寄り道でした。
広島県庄原市にある「グリーンフィールド 西城」に行きました。国道沿いにあり行きに気になっていたので帰りに寄ってみました。牧場に併設されたアイス屋さんのようです。アイスは季節の野菜やくだものなど地元で撮れたものを中心に14種類提供されていました。コーンやカップを選ぶことが出来ます。アイスは濃厚な味でボリュームもあって美味しかったです。ドライブやツーリングの休憩などでぴったりのおすすめのお店でした。
| 名前 |
グリーンフィールド西城 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0824-84-2711 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつも何を選ぶか?で迷ってしまいます。どれも美味しいのですが、、、今日は、初めて見た「サルナシ」をチョイス。やはりハズレはありませんね🤩