猫山1日券持参で半額温泉。
ひばごん郷温泉すずらんの湯の特徴
スキーやクロスカントリーの後に寄ると最高な温泉です。
癖のない単純放射能冷鉱泉で、源泉かけ流しが楽しめます。
登山や出張の後にのんびりできる、アットホームな雰囲気です。
クロカンパーク内にあって きっとスキーやクロスカントリーの後に寄ったら 最高だろうなぁと思いました。
お湯はとても和からかくていいです。サウナの温度、広さ、椅子の高さとか、とても自分好みです。よくあたたまる、弱放射能泉。夜空がきれいです!
現在値上がりして620円です猫山1日券持って行くと半額ですがマックアースジャパン提携シーズン券だとダメですリロクラブで100円引き(ソニー損保とかでも使える)靴箱用に100円玉必要(戻ります)、脱衣ロッカーは鍵渡されるので不要です夕食もやってるようです、広島Gotoイートン券は使えません。
初っ端ちょっとヌルッとする温泉。内湯と小サウナがある。お湯はちょっと熱いめ。テラスのドアが換気の為に少し開いているので、浴室内は涼やか。源泉掛け流しだからかとても温まる。内湯は程良く広くて、10人ぐらいは入れそう。カランも7個あるし、ボディソープとリンスインシャンプーも備えてある。ロッカーも鍵付き。ドライヤーや綿棒、化粧水などもあった。日曜日、お昼過ぎに行ったら常連っぽい人と二人きりであった。賛否両論ありますが、私は思いの外にお湯も良いし、空いてて広々と湯船でくつろげ良かった。通常大人620円。JAF会員割引使用で520円。毎週水曜日は大人360円でお得ですぞ。駐車場は線が引いてないので駐車に際する自由度が高い。
単純放射能冷鉱泉、低張性弱アルカリ性冷鉱泉、pH7.5、ラドン31x10-10、源泉かけながしと張り紙。さらりとした湯。塩素臭せず。設備充実。内湯とサウナ。
癖のないお湯。白湯に近い。静かな山間にある日帰り温泉施設。
温泉は可もなく不可もなく。写真のひば丼はヘルシーですが物足りないひともいるかもしれないです。塩そばはもっちりしていました!
V7さんが行きたかったということで立ち寄り。ちょうど雨も降り出し、雨宿りも兼ねる。二輪車置き場が見つからず、軒下を借りた。フロントの方が親切で、ホオズキをお土産にいただいた。お客は少なかったが、ゆっくりできた。
出張の帰りに寄ってみました。平日の夕方とあってかガラガラと言うか私だけでした。ゆっくりと使っているとおじさん連中が入りにこられて賑やかになりました。温泉の質についてですが、温泉という感じは薄く普通のお風呂といった感じ。掛け流しでもなく、お湯を循環しているだけ。施設もそれほど悪くなく値段も割引でとても安かったです。周りの雰囲気もよく、機会があればまた伺いたい場所でした。
名前 |
ひばごん郷温泉すずらんの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0824-84-7070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通の温泉だけど、まあまあ良い感じでした。入口のカメムシ大量にはちょっと…