錦帯橋観光後の鶏白湯ラーメン!
(広島つけ麺)食堂 ゆっちの特徴
美味しい日替わり定食を味わえるお店です。
鶏白湯ラーメンの旨味に感動しました。
お弁当のクオリティも高くて満足です。
錦帯橋観光ついでに口コミが良かったのでランチで訪問。つけ麺2辛はピリピリ程よい辛さで美味しく頂きました。ただ店内がかなり雑然としており、全く落ち着きませんでした。飲食店なのでもう少し整理整頓して頂けると有り難いなぁと思いました。
以前つけ麺を頂いた時に食堂とは思えないクオリティーで専門店にも引けを取らないレベルだったので鶏白湯ラーメンも気になり食べに行ってみました。以前は入り口に食券機が有ったのですが直接注文するタイプに変更したみたい。鶏白湯ラーメンを注文して5分くらいで提供、濃厚な鶏ガラのスープにこだわりの鶏油が食堂とは思えないレベルのラーメンにビックリしました。ただ席の案内がない、注文の仕方が分かりにくかったので星4にさせて貰いました。
年末に大阪から寄せていただきました。小さなお店でしたが、鶏ラーメンの美味しさ、小さな店員さん、こんなお店が近所にあったらしょっちゅう通うと思います。他の地元のお客さんからも愛されているのがよくわかりました。岩国と言えば岩国寿司や瓦そば等が有名ですが、こちらの店で食べれて良かったです。ありがとうございました。
美味しい日替わり定食や鶏白湯ラーメン、お弁当が楽しめる!お店のお姉さんも優しくて素敵です(*´꒳`*)鶏のポタージュの様なラーメン。食堂ゆっちで第一・第三木曜日に提供される鶏ラーメン!鶏白湯スープは濃厚ですが後味スッキリで美味しい(*゚∀゚*)麺は武居製麺っぽいな、と思ってメンガチョ!!調べたらやっぱり武居製麺でした♪拘りを感じますね!チャーシューは他のお店のチャーシュー麺に近いくらいたっぷり入っていました。おにぎりも2個付いてきたのでお腹いっぱいになりました!店内で麺好きのありがたーいお方に遭遇(>人<;)久しぶりに話せて徳を積みました笑おススメできる良いお店です!ご馳走さまでした。
妻の勧めで初めて店内でお食事しました。私は最近始めた広島風辛つけめん、妻と娘は日替わり月2回だけやってくる絶品の鷄ラーメンを注文。広島風つけ麺は岩国ではあまり食べれる店がないのでめちゃくちゃありがたい。900円で麺大盛りは+100円。もう少し野菜がどっさり乗ってたら嬉しいかも。ラーメンもつけ麺も持ち帰り可能!皆さま是非いちどご賞味あれ!
| 名前 |
(広島つけ麺)食堂 ゆっち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1189-7860 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スエヒロ欽明路店が定休日だったので、何処か無いかなと探してコチラに。駐車場は有りませんが、店の傍にあるスペース(写真参照)に停めて大丈夫だそうです。食堂なので、日替り定食が人気のようです。他には『つけ麺』が推しのようですが、私は余りつけ麺に食指が動かないので『鶏白湯ラーメン(900円)』を大盛(+100円)で頂きました。とてもまろやかなスープで、チャーシューもしっとり優しい味でした。麺は、ややツルツルした食感です。スープには白胡椒が合いますと書かれてたので試してみると、ホントだ。岩国で食事する際の選択肢に加わることになりました。