昭和の香り漂うおもちゃ屋。
おもちゃのあおき ゆめタウン廿日市店の特徴
フードコートの通り道にあるため、子供たちが嬉しそうに立ち止まります。
戦隊物の玩具が触れるように並んでいて、子供たちを引きつける工夫があります。
幅広く取り揃えた新発売のおもちゃやカードゲームが訪れる楽しみを増してくれます。
こういう「おもちゃ屋」ってお店はなくなってしまったなか、昔ながらのおもちゃが揃っていて、わざわざ安佐南区から2歳になる孫のプレゼントを買いに行きました。お店にはがんばってほしいものです。
昭和っぽいBGMが流れる、昔ながらの雰囲気のおもちゃ屋さん。でも何故かこういう方が、子供のテンションが上がります。今時はネット通販の方が同じ商品が安く手に入るかもしれませんが、おもちゃ屋さんに子供と一緒に行って、実際に選ばせて買う方が子供にとって良い思い出になると思います。
フードコートに行く通り道にあるので子供が立ち止まらないか毎回ヒヤヒヤしてます。おもちゃの値段が高い気がします。近くのエディオンのおもちゃ売り場と比較して安い方を購入しています。
昔ながらの、おもちゃ屋さんです。最近、おもちゃ屋さんも少なくなってきました。自分が子供の頃は、おもちゃ屋さんと言えば夢の国でした。買いたくても、お小遣いが足りなくて買えない。だけど、いつか買いたいと思ってお金をがんばって貯めていた頃がありました。貯まる頃には、もっと高くて良いおもちゃが出ていて、そちらが欲しくなって結局買えませんでした。こちらのお店は、品揃えは、いろいろあって楽しいです。子供さん達もいっぱいです。みんな目をキラキラさせて。見ているこちらも、ほっこりします。現物を見ながらの買物はネットにはない良さがありますね。やっぱり。
入荷数が少ないなら新発売のおもちゃ、カードゲームは個数制限にして下さい。前の列の人爆買いされて買えなかったし、正直困りました。
ところ狭しとおもちゃが並んでいます。結構バラバラと置いてあるので分かりにくいです。年齢別等に区分けしていれば良いと思いますが。
色々なおもちゃを幅広く取り揃えている。マニアックな物はないが、逆にポピュラーなものは多い。トイザらスの縮小版的なイメージ。おじいちゃんおばあちゃんが、孫のプレゼントを買ったりするのに適していると思われる。
表通路側に戦隊物の玩具が触れるようになっているので、子どもがよくつられる。プラレールや新幹線グッズなども揃ってる。総合的に色々あるおもちゃ屋さん。
名前 |
おもちゃのあおき ゆめタウン廿日市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-30-8085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今時のネットショップの方が安いと思うけど、子供と一緒におもちゃを選ぶのがテンション上がる。時期になると雛人形の品揃えがとても良い。