広島のカラス麦クッキーで、ゆったりスイーツ時間。
バッケンモーツアルト 本通り店(サロン・ド・テ・モーツアルト)の特徴
本通りに位置し、ゆっくり過ごせる落ち着いたカフェです。
混んでいない時間帯で、静かな雰囲気を楽しめます。
おすすめメニューはオムライスで、たまに寄る価値があります。
カラス麦クッキーが有名な広島の洋菓子の有名店、モーツァルトのカフェです。有名なので、バス停の名前にもなっています。
広島のご当地スイーツ、バッケンモーツアルト!広島旅行では絶対食べたいと思っていました…。店舗は色々あるものの、本通店に行ってみました!入り口が銀行のATMコーナーの奥にあるので少しわかりにくいので注意が必要です。休日のお昼すぎに行ったらほぼ満席でしたが、一席だけあいていて運良く座れました!皆さんおしゃべりを楽しんでいたり、親子でスイーツを楽しんでいたりデートしていたりと、和やかな雰囲気!地元の方に愛されてるのがわかります。(私が行った時は観光客っぽい人はあまりいませんでした。他の店舗では観光客でごった返し…、みたいな雰囲気も感じられたので、こちらの店舗は街のど真ん中にありながら意外と落ち着いた雰囲気なのかもです!)私はチョコケーキを頼みましたが、スポンジがしっかりしていて弾力のある食感でした!クリームも甘くて、初めて食べたのにどこかなつかしい味わい…子供から大人まで、皆に愛される味です。
こちらは広島と山口、島根エリアで展開する洋菓子のローカルチェーン。広島中心部だけでなくデパートやゆめタウンなどのテナントにも多数出店しており、一大勢力を誇っているお店です。今回は本通アーケードを入って直ぐのところにあるサロン・ド・テに入店です。入口が銀行のATMと共通なので一見どこにお店があるのか分かりにくいのですが、左手にあるATMを横目に奥に進んでいくと、中2階にサロンが見えてきます。店内は奥行があって思っていたよりも広いですねぇ。左側の会計レジの横にケーキなどのショーケースが設置されておりました。『チーズケーキセット/700円』朝10時台という事でまだモーニングの時間帯でしたが、チーズケーキとコーヒーのセットをオーダー。コーヒーは本格的なものを1杯1杯落としているそうで、出て来るまでにはかなり時間が掛かりましたね。結局15分くらいで両方が同時に登場。最近は密度の濃いチーズケーキが主流ですが、こちらのはスフレ状。フワッと柔らかくライトな味わいで昭和の名作ですね。横に生クリームが添えられているのですが、チーズケーキに合うのかしら?自分は使わずに避けてそのままにしておきました。コーヒーは香り高く苦めで、流石は時間をかけて淹れただけの事はありますね。エレガントな陶器も相まって優雅な時間を提供してくれました。接客は懇切丁寧でいいですよ。本通りは場所柄混んでいる喫茶店が多いのですが、終始空いておりました。場所が分かりにくい分、ここは穴場なのかな。
本通りの中に有りますが、店内は人が少なめで、ゆっくり出来ます。簡単な食事も出来ます。今回は昼食後のデザートで、ケーキセットにしました。モーツアルトと言うお菓子屋さん、だんだんお茶出来る店が少なく成ってるので、此処は残って欲しいと思ってます。
いつもゆったりと過ごせる安定の場所です。
混んでない時間帯にいくと、静かで楽。コーヒー、美味しい。
私はオムライスが好きなので、たまに寄ります。私の癒し系かな🎵
静かで居心地は良いけど、ケーキの味は普通。
| 名前 |
バッケンモーツアルト 本通り店(サロン・ド・テ・モーツアルト) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-249-5885 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
空いていたので入店。お水はセルフサービス。置いてあるグラス、きれいに洗ってないのか唇の後がくっきり···。ケーキ、ドリンクも普通、焼き菓子のほうがおいしいのかも?