青空の下でつつじ祭り!
福市遺跡公園の特徴
散策や昼寝にぴったりな、憩いの公園です。
つつじ祭りや桜が楽しめる、花見スポットです。
無料展示室での遺跡見学が歴史を感じさせます。
つつじ祭りで行きました。広い広場もありお祭りなので屋台もたくさんあって良かったです。
芝生がきれいで、青空の下、心地よい風が、吹いてほぼ半日居ましたが、気持ちよかったです。
国道181号線と隣り合わせに存在するこの公園は、時間の流れがゆったりとしていて、時々弥生人の会話も聴こえて来る様な特別な公園。
ちょっとした昼寝、散歩に活用してます。
奥に行った池で道具持参でザリガニ釣りが出来ます。
あんなに良い所とは知りませんでした散策するにはもってこいです。
歴史的には意義のある公園。ちょっと手入れが間に合っていない感じなのですが、暑い日は爽やかな木陰が有難い。春か秋に行くのがオススメ。
ランチが楽しめる、憩いの場所です。 また行こうと!
平日のお昼 テイクアウトのお弁当をゆっくり食べました❗
| 名前 |
福市遺跡公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0859-26-3784 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
けっこう広いねー遺跡資料館もありますトイレ、駐車場もある。