出雲そばといか天ぷら、至福の一杯。
ひの木家 淀江本店の特徴
老舗の蕎麦屋であり、出雲蕎麦が楽しめる店です。
大きなイカの天ぷらは、特製そばに最高のトッピングです。
麺、つゆ、天ぷらの全てが安定した美味しさを誇ります。
いつも車がいっぱいで入れなかったんですが、昨日初めて入れました。平日でも12時台は30分待ち。私は天ぷらそば、主人は天ざるそばを注文。サクサクのイカの天ぷらでした。そば、つゆ、天ぷらとも大満足でした。
人が並んでいる場合は店内にある順番待ち名簿に名前を書いてから並びましょう。テーブル、座敷の席の希望も一緒に記入できます。そば定食(冷)を注文。つゆが別容器に入っていて、天かす、生たまご、わさびも付いているので、自分のペースで少しずつ味変して楽しめるのでお得感あり。個人的にはたまごは最後がおすすめ。おにぎり2つも大きくておいしい。お昼時で店舗前の駐車場がほぼいっぱいでした。入店してから食事、退店まで3〜40分くらいだったので回転は早いと思いますが、タイミングによっては停める事ができないかもしれないので時間帯の調整は必要かもしれません。
温かい 天ぷらそば 山いも(小)トッピングをいただきました。本店は初めてでしたが、岸本店と比べて麺が若干太めで、茹で方も腰が強めでした。麺の太さは店舗(職人さん)で違うのか、偶々だったのかは不明ですが・・・それ以外にも本店はレンゲが付いていました。(個人的には洗い物が増えるだけなので不要ですが・・・)日曜日だったためか、開店5分前で駐車場が7割方埋まっていました。初めて山いもトッピングをしましたが、美味しさもアップしました。美味しゅうございました🙏追加リポート:岸本店に伺い麺の太さを確認しましたが、やはり太さが違いました。岸本店は無茶細麺でしたね。個人的な好みは、本店に軍配を上げます!!
看板には出雲そばと大書してありますが、私が知ってる出雲そばとは異なる物です。でもダメではなくて、ガッカリする様な事にはなりません。天ぷらメニューは特大のイカ天が目玉商品で視覚的効果バツグン。私は割り子を頼みましたが、妻はまさかの天ざる。思った通り途中でギブアップ。残りは私が食べました。少食の方はイカ天ちご用心。
テレビでスノーマンが食べに来たことで知り行ってみました、直後の週末だったのでオープン前からお客さん多くてびっくり。テレビ効果すごいですね天ざる1080円と三色そば1180円をたべましたがサクサクのイカ天も美味しい、麺のコシがも少しあるとエエね~
比較的空いてる時間帯に行きました。天ざるを注文、天ぷらがイカのかき揚げで、大きく食べごたえがあり、蕎麦も多めで美味しいかったです。
偶然でした。グーグルで近くの美味しい蕎麦屋さんと検索、帰路上にあったことから入店しました。本当に美味しいそばでお客さんが途切れませんでした。かき揚げ天ぷらも特徴的でおいしかったです。どんなかき揚げかは、現地でご確認下さい。少し意地悪ですが・・・・・
昔から行きつけの出雲そば屋さんですいつもイカの天ぷらと割子(4枚)を食しますが、ずっと変わらない味にいつも満足しています。
三色蕎麦と豆ご飯にしました。蕎麦はイカ天、山芋、割子のセットで、豆ご飯は季節限定のようです。イカ天が名物らしくボリュームもあって美味しかったです。
名前 |
ひの木家 淀江本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-56-2140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

淀江インター降りて少し、老舗の蕎麦屋さんですいかの天ぷらが有名とのことで天ぷらの付く特製そばを注文、大きな天ぷらにざると温かいそばが一人前ずつなのでボリューム満点です温かいそばは甘めのつゆで濃さは程よい感じて香りもあります、ただ細めのそばは結構柔らかいかなと思いました。ざるそばはツルリとしていながらも香りもあって蕎麦としてはこちらの方が好みかなと思いました。イカの天ぷらはサクサクで中はふかふかで美味しいです店内は和風のいかにもな蕎麦屋さんで趣きがあります。