福山市の歴史を感じる場所。
スベリ石1号古墳の特徴
赤坂駅からアクセスしやすい、イコーカ古墳の後に立ち寄れる立地です。
幅広い歴史を感じられる、立派な横穴式石室が魅力です。
落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと歴史を楽しむことができます。
…すごく落ち着きます。古代の人々の努力が偲ばれます。
福山市史跡かなり立派な横穴式石室です。玄室は5.5mあるそうで、中に入ると思ったより広く、天井を見上げると巨大な一枚岩で迫力があります。このような山の中にどうやって巨石を積み上げたのかと思います。下の道からは10分程度ですが、山の中にあるので登山的な服装で行った方が良いと思います。
| 名前 |
スベリ石1号古墳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/bunka/64166.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
車は赤坂駅に停め、イコーカ古墳に行ったあとにここに向かいました。距離はさほどないが結構きつい。