裏天王寺で味わう、新鮮なとらふぐ。
ニューすしセンター春木屋 裏なんば店の特徴
裏天王寺でも大人気のすしセンターで、特にとらふぐも楽しめる。
1階はカウンター席のみで、握りをじっくり味わえるスタイルだ。
玉子の握りは出汁が多め、好みの甘さがあればなお良しとの声あり。
新鮮なネタだと思えなかったものもあった。最近流行りの熟成ネタかもしれません。本日のオススメは美味しかった。お店の雰囲気は居酒屋さんのような感じ。テーブルは仕切りがなく、隣の話がしっかりと聞こえるくらいの距離感。お値段がすごく安いわけでもないので気になる人は気になるかも。今回二階のテーブル席に案内されましたが、一階のカウンターに座れれば良いかもしれません。なんばグランド花月のお膝元で多くのお客様で賑わっていました。
ネタは新鮮です1つだけ言うなら玉子の握りはあまり好みでは無いです出汁が多くてもう少し甘みあればと思いました。他の握りに1品は素晴らしいですね日本酒もかなりのレベル。
昨日行って来ました!とてもおいしかったです!店員さんも優しいし雰囲気もいい😍また行きたいです。
裏天王寺などでも、大人気のすしセンター。オープン間もなく、日曜日の18日に伺いました。まだまだオープンしたてで、スタッフさんも慣れないながらも一生懸命に接客もされていて、好感持てました。美味しいあてと、お寿司頂きました。
とらふぐ等頂きました。一階はカウンター席で二階と三階はテーブルでした。酒のアテとお寿司メニューがありましたが、どれもリーズナブルです。とらふぐには感動しました。それとカニクリームコロッケが絶品!とっても満足でした!
名前 |
ニューすしセンター春木屋 裏なんば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6647-7117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

1〜3階まであり、1階はカウンターのみ。6時までスイソーダ割が200円でのめます。お寿司は120円〜と安価なものがあります。つきだしがだされますが、マグロ中落ちをスプーンで削ぎながらたべるので良いアテになります。店員さんのサービスも適度でカウンターですが1人でも居やすい感じです。