心斎橋と長堀橋をつなぐ、クリスタ長堀の魅力!
クリスタ長堀の特徴
大阪メトロ四ツ橋駅から長堀橋駅まで、地下で繋がる便利なショッピング街です。
清潔感があり、広い歩行通路で快適にショッピングが楽しめます。
招き猫の像までの足跡が可愛く、訪れる楽しさを演出しています。
東は堺筋(長堀橋駅)から、西は四ツ橋筋(四ツ橋駅)までを結んだ平成生まれの地下街がクリスタ長堀でございます。程よく、活気があり、近隣のなんばの繁華街ほど混雑しないし、都会のオアシスのような雰囲気がある。休憩スペースもあります。2軒ずつあるスタバとコクミンドラッグをはじめ、比較的無難なお店が入居してるので、利用しやすく、クリスタで、時間をつぶすのも悪くはないと思う。
長堀橋駅、心斎橋駅、四ツ橋駅を繋ぐ地下街でグルメ、ショッピングと色々な店があります。所々に休憩スペースが設置されています。
大阪メトロ四ツ橋駅~長堀橋駅の地下を貫くショッピング街です。カフェ、レストラン、休憩スペース、占い、整体などなど、多様なお店がそろってます。雨宿りにも最適です。
大阪・四ツ橋駅から長堀橋まで、約2駅分の地下街《クリスタ長堀》さん。四ツ橋・長堀橋周辺はご飯屋さんが多く、心斎橋周辺はアパレルが多い印象です。服のお直しや鍵の複製などが軒を連ねるエリアもあります。雨の日や天候にも左右されない道なので移動にも重宝します。私的には心斎橋〜長堀橋の途中にあるインディアンカレー屋さんが好きです♪
長堀通の地下にあるショッピングモールです。地下鉄心斎橋駅を中心に東西に長くあります。地下2階には駐車場もあります。飲食店、衣料品店、コンビニ(ローソンとセブンイレブン)、雑貨店、書店、各種ATM、靴の修理屋さん、金券ショップ、占いコーナー等々があります。有名どころでは、スタバが2軒、100均のセリア、無印良品、3coins、ラーメン横綱、鎌倉パスタ、中華そばかどや、ポムの樹なんかが入ってます。トイレも数ヶ所あります。コロナ前はあっちこっちに休憩出来るベンチがあったんですが、コロナ以降は撤去されてしまいました。でも、休憩出来るスペースが2ヶ所程あります。地下街なので、天候や気候も関係無く過ごせます。
清潔感があり、歩行通路も広くて歩きやすいです。喫茶や食事の店も多くて充実してますが、アパレル関係はお店では殆んどがレディース用の店ばかりで、メンズ用の店が非常に少ないのが難点かと思います。クリスタ長堀の店じゃなく、他の店の訪問のために地下の駐車場を利用しているだけというのが実情ですね。
招き猫の像まで足跡続いてるのがかわいいですね。綺麗な地下街で東心斎橋の東西の移動に便利です。お店も色々ありますが遅くまではやってないかな。
心斎橋と長堀橋の間のショッピングモール。待ち合わせするときには「○○の広場」っていう表記を参考にすると、わかりやすい。
| 名前 |
クリスタ長堀 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6282-2100 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目 長堀地下街 8号 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駐車場が停めやすいけど、満車のサインが故障しているらしく、空なのか本当に満車なのか分からず、一旦はいってみたいと分からず結構混み合っていて駐車できない事が多い。クリスタのショッピングは食事で利用している。