新開地アーケードで味わうジンギスカン!
中華料理 一味同心の特徴
新開地で飲み歩きの2軒目にぴったりの店です。
ちょい飲みセットAとCがボリューム満点でおすすめです。
料理が美味しく、居合わせた息子さんも賢そうでした。
優しい味付けで美味しかった😋🍴💕夜でも定食があって品数豊富です☺️ジンギスカン串オススメ❗
お店は新開地アーケード街の北端、湊川公園近くにあります。いわゆる街中華屋さんですね。テーブル席のみですが一人でも気軽に使える二人席がメインで合わせればた10人程が座れる席もあります。写真は「和風醤油ラーメン」490円税込今どきこのお値段のラーメンって貴重ですね。程なく到着したラーメンはオーソドックスな醤油ラーメンの見た目。海苔、チャーシュー、メンマ、青ネギが載っています。先ずはスープをひと口。熱々濃いめでまったりとした口当たり。和風と言うほど和風感はなく、ややこってりですが魚介の雰囲気を感じます。麺は中太ストレート。歯ごたえが良くてとっても美味しい専門店のような麺でかなり気に入りました。チャーシューは厚めで食べごたえがあって味付けもしっかり。メンマは大きめでコリコリ。サラサラっと美味しく完食。このお値段でこのお味は美味しすぎます。ラーメンは他にも多くのバリエーションがありますのでまた行きたいと思います。ごちそうさまでした!
定食の種類豊富。白ごはんを半チャーハン、スープを半ラーメンに変更(有料)可能。ボリュームあり、どれもおいしい。新開地には上手くて安い店がある。
美味しい街中華。アーケードの湊川駅側にあるので人通りは少ないですが美味しくて安い。ニラレバ定食を頂きました。ニラレバ炒め、唐揚げ2個、サラダ漬物、卵スープ、ごはん。王将だと950円コースです。それが税込790円は安い。王将、燕園、長安も行きますが全然負けてない味です。
福原帰りによく寄っています。ちょい飲みセット5種をローテしていますが、異常なコスパですし味もとても良いです。自分はピータンとレバニラが好きですね。
新開地飲み歩きの2軒目で伺いました。2軒目ということもあり飲み中心でしたが、ビールセット(ビールu0026おつまみ2品で1100円)の種類が5種類程あり、また付属のするおつまみが普通に頼む単品料理1人前はあるので、3名で伺いましたが計6品の料理が(笑)次回は焼飯や麺類、後お店一押しの羊肉の串焼きいただきたいです。吃饱了!
数回行ってますが、安くて量も多くて美味しいです。たらふく飲んで食べても3500円超えることは無い位です。
生ビールのセット(5種類ぐらいある)はお得感有り。自分は冷麺を食べたが汁が多めで麺もツルツルで他とは違う風味。具も沢山で割とイケる。
ちょい飲みセットAとCを2人で注文して追加ビール2杯ずつ。安くて美味しいお店発見!ごちそうさまでした!
| 名前 |
中華料理 一味同心 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-764-4552 |
| 営業時間 |
[土日月火水金] 11:00~22:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前から気になっていた新開地の一味同心に初来店。夕食時で混雑していましたが、カウンター席に通していただけました。今日は担々麺の口になっていたので、担々麺と餃子のセットと生ビールをオーダー。ビールを飲みながらお料理の出来上がりを待つ至福の時間。担々麺はあっさり目の仕上がりで、ゴマと鶏ガラスープの相性がよく、痺れるような花椒の風味も感じることができました。麺もパツンパツンの好みのタイプで満足できました。餃子は皮がしっかりしていて、外パリ中ジューシーなタイプ。今まで食べた餃子の中で上位に入る美味しさでした。【お勧めポイント】・お一人様でも入りやすいカウンター席・担々麺はゴマと鶏ガラスープの相性がよく、花椒が香る本格派。