真備町産タケノコの中華そば。
ノラネコ食堂の特徴
中華そばは鶏ガラ醤油で、極上の味わいが特徴です。
真備町産のタケノコを使用した、創作オカズが楽しめます。
飯取物語の辛味が効いた味噌和えが、ご飯によく合います。
いつ来ても美味しい。コクのある醤油ベースのスープがすっごく美味しい。メンマは自家製かな?シャッキシャキで臭みなくて最高。女一人でもふらっと入れる。落ち着くいい雰囲気です。外に英語のメニュー看板置いたらいいのにー外国人にも知ってほしい中華そばの美味しさ。
岡山駅東口から南東へ徒歩15分程度、岡山の繁華街=表町商店街と県庁通りの交差点の北東角にあるお店です。天満屋にも近く一等地にありますね。店内は背もたれのあるカウンターとテーブル席です。店頭の看板にはラーメンとカレーが載っていますが、店内のスマホ注文票からだと、唐揚げ定食やチキン南蛮定食などもあります。チキン南蛮定食1000円税込を注文。ご飯大盛りサービスです。注文してから揚げてくださいます。酸味の効いたソースと鶏肉、美味しかったです。お味噌汁とお漬物も付きます。とにかく一等地にあって便利です!
人通りが多い立地だが、壁で遮られているので、食事をしていても通行人から見られる事はない。注文は卓上のモバイルオーダーの手順に沿って注文。品物の写真と値段が記載してあるので見やすかった。カレーライスは家庭的な味がしてボリュームがあった。中華そばは醤油ベースの、シンプルな昔ながらの中華そば。レジとお手洗いは店内奥にある。
晩ごはんで訪問🚗💨真備にある時はタイミングが悪くて一度も行けなかったので、こちらに出来てやっとこさの初訪問です😅中華そばとレモンサワーを注文😊夜はちょっとした飲み屋みたいな感じでしょうか?…🙄お値段もちと高めな感じ😅刺青の姉ちゃんが注文聞きに来るから小心者の俺はちとビビりましたがな🤣美味しくいただきました、ごちそうさまでした🍜😋🙏
真備で営業されていたお店が移転以前のお店で飾っていた色紙が沢山飾ってありましたラーメンライスを注文鶏ガラ醤油で天神そば、かたやま、和と同じ系統のラーメンです真備町産のタケノコがのってますライスと一緒に沢庵と飯取物語が付いてきます飯取物語はタケノコと青唐辛子、大葉、ピーマンの味噌和えで、唐辛子の辛さが効いたご飯の進むオカズでしたオープンしたてのためメニューが少ないです入り口にオデンが置いてあり、取った具を店員さんに見せる方式のようです。
真備に在った頃一度来店していたので、行ってみようと思い昼に伺いました、オープンして、まがないのか?店員が、不慣れでした、ラーメンは、私には、少し油臭く、スープは、醤油、塩辛く麺は細麺で、良い感じでしたがスープが、熱目なので後の方は、のびぎみで、いまいちでした‼️
ここの中華そばは美味い。
| 名前 |
ノラネコ食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-8509-5743 |
| 営業時間 |
[土日月水木金] 11:30~0:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
出張の仕事終わりに寄ってみた。常連っぽい客がいなかったせいか、カウンターで一人でいても居心地の悪さはなかった。隣の女子連れが食べていた中華そばが美味そうだったので、自分も食べてみたが、酒に合う味で、細麺でコシがあり、シンプルだがとても美味かった。