初代3鳥がお出迎え、楽しいポケモン聖地!
ポケモンセンターオーサカDX & ポケモンカフェの特徴
商品数は素晴らしく、ポケモン好きにはたまらない品揃えです。
ポケモンカフェは最高で、家族でゆっくり楽しめる場所です。
心斎橋の大丸本館9階でアクセスも便利なロケーションです。
初代3鳥がお出迎えしてくれ、様々なグッズが沢山並んでました!スタッフさんも皆さんとっても素敵な笑顔と対応でまた来たいと思える素敵な店舗でした!
友人と友人の息子さん(小2)と3人で伺いました。他の方の口コミにもあったように、大人も子どもも楽しめるお店です!リザードンのぬいぐるみを見ていると、スタッフさんが翼の脇を押すと動くんだよ~と教えてくれて、息子さんも大人も大興奮でした!商品の陳列ももちろんですが、デジタルで動くガラスなどは、夢中になって遊んでしまいますね。ラッキーにもカフェにはいることができ、3人で食事も楽しみました。徹底したサービスとピカチュウシェフのグリーティングはエンターテイメント性もあり、大変楽しかったです。メニューは、最初物足らないかな?と思っておりましたが、実際食べてみると結構満腹になりました。また、予約が取れたら是非ほかのメニューも食べてみたいです。
【BGM効果もあり、楽しいしか無い☺️】子供大喜び‼️大人も楽しい‼️イベントもしてたり、ピカチュウのシールくれたり、人もたくさんいて、なんかわからんけど楽しい!楽しい‼️って気持ちでいっぱいになる場所。人はたくさんだが、多すぎて嫌って気持ちにはならない。子供も大人も大満足で、また来たいねーって気持ちで帰れました。ぬいぐるみはそこそこ値段しますが、それ以外は意外に安いので、是非また行きたいです🥺
ポケモンセンターはポケモンの聖地になるんですかね?たくさんのお客さんがグッズを買うのに並んでました。日曜日だとレジで50人以上並ぶことも。カフェは、ほぼ予約完売に近い状態でキャンセル待ちを待つ所に並べば数人ずつは奥に案内されていましたので、ネットで予約の取れなかった方は当日並んでいるとチャンスはあると思います。私も日曜の当日キャンセル待ちでしたが入れました。
商品数は素晴らしいの一言。普段はポケモンセンタートーキョーベイに行っていますが、こちらも負けてはいません。もちろん品切れの商品はある程度ありますが、国内外の旅行者が来る様な店舗なのでそこは目を瞑りましょう。それでも満足いくお買い物が出来ましたし、他で見ない様な物(恐らく他では品切れ)も買えました。ポケカだけはちょっと弱いかなとは思いましたが、それでもある程度の種類は買える状態にありました。難点としましては大丸の9階にあるのでちょっと上まで行くのがしんどいということ。修学旅行生や旅行者が多いので多少レジで並ぶということ。この2つくらいだと思います。ポケモン好きな方にはとてもオススメです。
ポケモンカフェは最高です。休日の予約が全然取れないのも納得。ポケモンの世界に入った気になること間違いなし。お子様プレートは小学校低学年くらいまでならちょうど良い量だしドリンクのコンセプトも良い。ミックスオレを自分で作れるの感動しました。値段はそれなりにしますが味も良いので全然気になりません。ピカチュウパフォーマンスも可愛くてほっこりしたし満足感はお値段以上です。
土日はダダ混みやけど平日午前中ならゆっくり探せる。店内綺麗やし整理整頓もされてるしスタッフも愛想良かった😊隣にはポケモンカフェもあり😁
孫に🥰ここにしかないものを‼︎と、思いながら探していても名前すらわからない(笑)ポケモンセンターの商品は青いタグ一般の物は黄色いタグそれを見ながらかれこれ1時間半💦💦💦オイオイ😨cafeあるんだ孫見たら入りたがるだろうなぁ大変な事になりそう😅お菓子も欲しい!と言ってたから購入なんかよく分からんけど、大きなものを買ってしまった💦持って帰るの大変😨重い💧喜んでくれると良いな☺️
心斎橋大丸本館9階、JUNP SHOPと同じフロアにあります。今回は相方のカード購入にお付き合いして初訪問。出入口が分かれていて、商品がきちんと陳列されているので目的の品を探しやすいです。ポケモンファンでなくても可愛いグッズがたくさんあって見ていて飽きません❤︎ぬいぐるみ・衣料品・食器・文房具・フィギュア等種類も多くてお友達の子どもちゃんにプレゼントしたくなるグッズも多数♫スタッフさんの対応も丁寧でした☆因みに1時間後再来店したらもうカードは完売してました〜お隣にはポケモンカフェもありました♪
名前 |
ポケモンセンターオーサカDX & ポケモンカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4256-1125 |
住所 |
〒542-8501 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目7−1 本館 9F 大丸 心斎橋店 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ポケモングッズの品揃えとかは通常の小売店より豊富だが観光客も多くレジで会計終わるのに10〜20分以上時間がかかるので注意観光客と通常購入のレジを分けたほうが混雑マシなるかな?