神戸中華の美味しさ、唐子のDNA!
中華とお酒くるみの特徴
手軽にいつでも楽しめる、美味しい中華料理が魅力です。
唐子から引継がれたメニューにオーナーのこだわりが加わった絶品です。
焼餃子や水餃子、豚足の甘辛煮などの特製メニューが絶妙に美味しいです。
美味しい中華料理いただきました。当初別の中華料理屋さんに行くつもりが定休日であったため、以前からブクマしておりました中華とお酒くるみさんを予約して初訪問。伺った日は盛況で私が予約したテーブル以外は空きが有りませんでした。口コミ通りマスターお一人で料理や配膳、ドリンクの提供等全てこなされており、料理の提供に時間が掛かると心配しておりましたが、取越し苦労でした(笑)料理の量的には少しボリュームが少ないですが、逆に色々頼めて種類を楽しめて良かったです。餃子も焼、水どちらも美味しく、口コミの好評な牛腩饭も勿論美味しかったですが、私的には広東やきそばが一番気に入りました!お酒の種類も豊富です。再訪確定です。また伺います。吃饱了!
店長さん一人でしたが手際が良い。しかもぜんぶ美味しい。餃子の皮がぷるぷるでサイコー!台湾テイストからもほぼイイ感じ。
どのメニューも美味しいです。出きるものなら全種類つつきたい(笑)餃子、蒸し鶏、焼そば、お店の名前でもあるくるみの飴がらめは是非食べて欲しいです。
手軽に気軽にいつでも食べられるのが神戸中華の良いところ😋唐子から引継がれたメニューに味、オーナーのこだわりもプラスされてて、これからの発展が楽しみ。お酒の種類が豊富なのも良い😍餃子は皮厚めでモチモチ。海老セロリの水餃子がそのままで美味しい🎵独りでも居心地良かったが、汁物は量が多いため、色々食べるなら頼みにくい。2人で分けて丁度良い🍴仕事が丁寧だし、ワンオペのため満席時は大変そう。
焼餃子、水餃子、豚足の甘辛煮が特に美味でした。
「唐子」のDNAが満載の台湾料理「くるみ」は美味しさも満載!路地裏にある!隠れた名店中華「唐子」の息子さんが9月に新店をOPEN!場所は鯉川筋のちょうど真ん中に位置するビルの2Fです。まだOPEN間もないので、お祝いの蘭の花が置いてありました。入り口はガラス度になっていて明るい感じがする店内です。お洒落なカフェ風なカウンター6席と奥にテーブル席がありました。そう!この顔は間違いなく「唐子」の息子さんです。味は間違いない!と思ったので餃子は水餃子にしました。あのもっちりした美味しい水餃子です。中華野菜の炒め物もいい感じにあじつけがされており、もう暴走気味にオーダーをしていきます。台湾紹興酒の8年を2合頂き、少しぬる燗でお願いしました。焼きビーフンと悩みましたが、カレーチャーハンで〆ることにして大満足!紹興酒もお替りしています。16:00からOPENしているのも助かりますが、早めに予約が必要かもしれません。なんせ席数が少ないのと美味しいので、お客さんがたくさん食べると思います。
名前 |
中華とお酒くるみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-332-2005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

何を食べても美味しくてリーズナブルです。水餃子は必食!