生田神社近く、絶品タレの焼き鳥!
榮太郎の特徴
アッサリ味のタレが絶品で、食べやすく美味しいです。
大将や息子さんとの会話が心地よく楽しめる雰囲気。
ハラミステーキや刺し身も美味しく、忘年会にも最適です。
約5年ぶりの訪問でしたが、私の事を覚えてくれていました、アルバイトの女の子も明るくテキパキと働かれて気持ち良かったし、料理は相変わらす美味しかったので、また近いうちに訪問しようと思います。
美味しかったです♪
アッサリ味のタレに笑顔多い女性スタッフどマスタど息子さん!
三宮も 色々な焼き鳥屋さん ありますが 値段 店の雰囲気のバランス良く 大将 息子さんの会話も心地よく 気持ちよく支払いが出来る 店です。😊
友人に連れて行って頂いたんですが、老舗の焼き鳥店で、味も接客も申し分ありませんでした。
忘年会で食事しました。お酒が飲めなくても串はおいしかったです。串の種類も豊富でした。
安定の美味しさ。皮、つくね、ネギ身、ネギもも、ネックは必ず食べます。手羽先も美味しい。日本酒、焼酎の種類も豊富です。
刺し身がとっても美味しかったです串はもちろんですが、ハラミステーキがおすすめです。
神戸三宮 生田神社の鳥居近くにある老舗の焼き鳥屋さん同僚と飲みに行くことになり、焼き鳥が食べたいですね。ということでこちらに、さすが週末繁盛しています。事前に電話し席を取ってもらっていて正解です。カウンターやテーブルがありますが、奥には小上がりの座敷もあったりするところが昔ながらの店舗だなと改めて感心まずはビールを頼み、鶏レバーを頂き、焼き鳥もお任せで注文、焼きあがるまでの間、他愛もない話で盛り上がりつつ、のどを潤します。そうこうしていると焼きあがってくる焼き鳥。どれも小ぶりではありますが、きちんと仕込みをして串打ちをした感じがある綺麗なもの。ただ単に刺しているだけではないのが分かります。焼き加減も適切で旨いですね。チェーン店のボリューム感たっぷりの焼き鳥は否定しませんが、昔からの職人技で出される焼き鳥は良いですね。
| 名前 |
榮太郎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-331-7628 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~23:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても美味しいし、雰囲気もとても良い!予約でいっぱいの日もあります。