懐かしい台湾屋台の味。
本格点心と台湾料理のダパイダン105 EKIZO神戸三宮店の特徴
本場の食堂の雰囲気が楽しめる、懐かしい位置付けのお店です。
台湾の屋台のような雰囲気が漂う、居心地のいい空間が魅力です。
手軽に本格的な台湾料理が味わえる、リーズナブルなメニューが揃っています。
屋台チックな雰囲気が、どこか懐かしい気持ちにさせるお店です。今回は、ザーチーパイハンに焼き小籠包3個のランチセットで。ザーチーパイハンがかなり好みの味!ボリュームもあるので、満足度も高いです。焼き小籠包は皮が厚めで、やや硬めの印象。かぶりつくと熱々の肉汁が飛び出します!小籠包に穴を開けて、少しスープを飲んでから食べるのがおすすめですよ。紙エプロンも貸してもらえるので、心配な方は借りておくと安心です。再訪したので追記。今回は担仔麺と小籠包のセットをいただきました。担仔麺のスープは海老の旨味がたっぷりで美味しい!小籠包も前回よりももっちりとしていて美味しく感じました。
手軽に入れて、気軽に注文出来て、豪華ではないけど、結構本格的で、そんなに高くなく、味も美味しくて、流行っているお店です。小籠包(4個520円)は「焼き」ですので、底の皮が硬く、台湾のディンタイフォンみたいなのを期待してはだめです。汁がこぼれないように、ちっちゃなアルミカップを用意してくれて、気が効いていますが、実際溢れるほどの汁は入っていませんでした。陳麻婆飯(650円)はピリ辛が効いて、大変美味しかったです。
平日の夕方何か甘い物が食べたくてお店を探していたら台湾料理のお店を発見し、ガッツリ食事をいただきました。台湾唐揚、八角のスパイスが効いて『確かに台湾風だわ』と感心。店員さんからも注意がありましたが、焼き小籠包の中のスープが熱々で火傷注意です。干貝焼売は1個のボリューム満点で、本当は水餃子も注文していたのですが、その時『お待たせしてすみません。水餃子今からお作りしますのでもう少々お時間かかります。』と店員さんが言いに来て下さいました。もうお腹も一杯だったので厚かましくも水餃子キャンセルさせて頂きましたが、阪急電車の高架下の趣きある店内で大好きな台湾料理をお腹一杯食べれて幸せでした。今度は今回キャンセルした水餃子とご飯系など食べたいです。ご馳走様でした。
台湾の屋台っぽく雰囲気があってよかったです。焼小籠包がおすすめです。味は濃いめで下の焼いてあるきじがカリカリもちもちして美味しかったです。一緒にレモンビール、かぼす?ビールも注文しました。が、やっぱり普通のビールが…昼時に来店。すぐ満席になってました。
名前 |
本格点心と台湾料理のダパイダン105 EKIZO神戸三宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-7718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本場の食堂の雰囲気。焼小籠包が看板メニューなだけあって、また食べたくなる味です。分厚い皮で下はカリカリに焼いてあり、好みで調味料を。そのまんまでも充分によいお味でした。お酢をかけるのがお薦め。ビールと焼小籠包で最強です!麺やご飯系もありますが、焼小籠包がやっぱりお薦め。