出雲の静寂に包まれた大日如来。
峯寺の特徴
精進料理が本当に美味しく、心に残る味わいです。
出雲國神仏霊場に位置し、由緒あるお寺の雰囲気を楽しめます。
静かな山腹にある忍耐力が試される狭い道を経ての参拝が魅力です。
真言宗の風情ある山寺です。久しぶりに御参りしましたがやはり心穏やかになることが出来る善いところでした。山道は狭いですがそれはそれで古刹らしい所です。
麓からの道は、細くて車の離合に注意は要りますが、たどり着いたら静寂、歴史を感じる素敵なお寺です。お勧めします。峯寺から弥山にハイキングも楽しめます。
狭い山道を車で登るため、気をつけて運転してください。山門まで着くと左手に折れて、観音堂の先のカーブの道路脇に駐車スペースがありました。由緒ある古いお寺です。お寺の裏に回ると、小ぶりですが庭園があります。不昧公作庭の雲州流庭園だそうです。
とてもステキな寺院。御住職ご夫妻とも少しお話させて頂いた。
精進料理が本当に美味しかったです。白和えが特に美味しくて、とても記憶に残る素晴らしい料理でした。ありがとうございました。
車て行かれる方は、道が狭いのでご注意ください。
山の中にある由緒あるお寺です。仁王様や多くの石仏など見所多し❗
出雲國神仏霊場と、御朱印をいただきました。
車で登るのは覚悟がいります。
| 名前 |
峯寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0854-45-2245 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
遊歩道入口と上の観音堂の先に数台駐車できます。時期的な物か遊歩道は途中草むらとなってました。大きくは無いのですが本堂の外観が良い感じです。観音堂は痛みが激しく寂れた感じで、お稲荷さんの由緒書きも無く寂しいばかりです。