梅田ヨドバシで、串揚げ自分流!
串家物語 PREMIUM ヨドバシ梅田店の特徴
プレミアムの名に反し、実態は高めの料金設定でドリンクバー付きです。
串ものは種類ごとに5本までの制限があり、効率的に食べるのが難しいです。
土曜日の13時に訪れた際は、コストパフォーマンスが良いと感じました。
子どもたちとも楽しく食事できるお店を探していてお伺いしました。色々選べて自分で揚げて食べられるのでマイペースに食事できて良いと思いました。
梅田ヨドバシの立地で来店しやすい好きに揚げ物を自分で選んで揚げれるので楽しいです。
LinePlaceより転載(2021.10.14投稿)串モノの食べ放題のチェーン店です。夕方は値段が高いですが、ランチはそこそこ。串以外にもデザートなど色々あります。串用のソースを色々試せるのも楽しい。プチ贅沢なランチ、皆でワイワイしたいときに丁度いいです。味⭐4 値段⭐2.5 雰囲気⭐3.5合計⭐3.3\u003d3平日大人1,980円:3.5ランチでも割高ですが、この時間に串を食べたいと思い入店。交通費などを考えると、この辺りでは妥当かな?もう少し遠くにいけばもっと手頃な値段のお店は多くありますが...
まあプレミアムってついてるけど、値段がち高いだけでどこがプレミアムなんかわかんないですね、ドリンクバーが強制的についてきてるだけかな?梅田の場所代と思いましょう。他は特に普通です、なんばパークスの串家物語みたいにエビが冷凍向きエビでないだけ良心的とは思います。
土曜日の昼に予約して娘と二人で行きました。久しぶりに行きましたが、席の説明とレジを担当して下さった男性店員の方の接客がとても良かったです^^店内も広々していて串メニューもスイーツも豊富!しっかり補充されていて、焼きそばや唐揚げやサラダなど食べきれないほどでした^^最後にラーメンを娘と半分こで食べましたがあつさりしていてめっちゃ美味しかったです♪
食べ放題ですが串ものに関しては一つの種類につき5本ずつ、というルールになっているので時間制限内に効率良く食べることが難しくなり、より多く食べたい人からすると時間が足りないかも知れません。揚げたてのものをたくさん食べられるのは良かった。
土曜日の13時頃に行きました。比較的空いていたので、すぐに案内してもらえました。デザートが充実している感じがしました。揚げ物の他に焼きそばや焼きうどん、カレーも食べれるのでお得な感じです。
コストパフォーマンス良い。特に16時までに入るとランチ料金(70分)でお得。自分的にはカレーライスとソフトクリームのファンです!ヤングコーンがある日はテンション上がります!
土曜日に家族の誕生日だったので、お食事に行きました。久しぶりでした。ディナーよりお安いのでランチにしようと思ってましたが16:00~ディナー90分、~16:00ランチ70分で、お食事にこの20分の差は大きいな、、ゆっくり食べたいなと思いディナーにしましたが、「16:00~18:00入店で20%OFF」クーポンを利用して少し早めの16:30予約で18:00くらいまでで行きました。ソフトドリンクフリーです。早い時間というのもあってか空いてて、ゆっくりできました。また、コロナ禍という状況下で串揚げ食べ放題は難しいカナ?と思ってましたが頑張ってはりました!「使い捨て手袋」をたくさん用意して「串揚げを取る時は必ずご利用ください!」とされてました。お代わりの度に両手新しい物を皆が使うのだから、かなりのコストだと思います。。。こうして頂ける事で「安心」して「串家物語」を利用できるなあ~と思ったし、不安に思われている方もたくさんいらっしゃるだろうから知らせたいなぁ…とも思ったし、串家物語さんにもコロナ禍に負けず頑張って欲しいな~。と思いました dd(^ー^)。
| 名前 |
串家物語 PREMIUM ヨドバシ梅田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5448-4366 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
誕生日クーポンで安かったが、通常価格は高すぎ。プレミアム感ゼロ。立地のみ。油使い回しで掃除の際にカスを油に落として次の客を迎えている。